有名中の進め方 | 息子の一貫校生活

息子の一貫校生活

息子は2009年に生まれて2019年より通塾。
2022年に中学受験した記録です。
現在はどうでもいい日常を不定期更新。

アメンバーご希望の方は、申請ボタンを押してアメンバー承認申請するだけでなく、必ずお子さんの学年を添えたメッセージを送付下さい。

内容的なことではなく、整理とかの面での進め方記事を、リブログしておきます。

 

 過去問も含めて、テープ糊は大量に使いました。

(ノートに貼って提出の指示がなければ、必要ないのかも。ウチは科目によってそういう指示だったので)


ホムセンでセット売りのを買ってきてましたが、実店舗で買う際に一番大事なのは、もちろん値段も重要ですが、在庫が沢山ある(今後も入手しやすそう)かどうかも重要かなと思います。

多分詰め替え式になってると思いますが、互換性がないのしか見つからないと、またケースから買わないといけなくなるので。


貼り付け用ノートは、過去問やるようになってから使った、プリント貼付用のノートが使いやすかったです。

https://ameblo.jp/hiroksoe/entry-12706497965.html


B5より少し大きくて、B5を貼る為の目印もあります。