アデランスに行ってきました | 株式会社HISCO

株式会社HISCO

国産自動車ディーラーで26年勤め、脱サラして14年目になりました。介護タクシー業とリサイクル業でのホスピタリティ。

ちょっとどんなものか一度は経験したいと思いアデランスに行ってみました。電話してすぐに見てもらえるのかと思ったら、予約制でした。なぜならアドバイザーみたいな人がいて各事業所を巡回しているらしいのです。

そもそも私自身自動車ディーラーの営業として働いておりました。本当に車が欲しいと思っている人はお話ししていると分かります。しかしまだ本当に欲しいと思っていない人の心を動かすのは至難の業ですね。これができれば素晴らしい営業マンだということでしょう。増毛法とウイックの2種類の見積もりをしてみました。

今回は残念ながら正直心を動かされるほどでは有りませんでした。営業トークとお気遣いは流石だと思いました。タブレットで頭頂部の写真を撮られました。まあ確かに薄いことは前から知ってましたのであまりいい気はしませんでしたね😆


やめた理由はいかのとおりです。

1.料金。

お高いです。でも今キャンペーンで無金利クレジットやってますよ!

「そこまでかけてやる意味があるのか?」ということです。

2.ウイックを被ってみましたが、「違和感」と「メンテナンスの面倒さ」です。月一くらいでカットに通うことになります。


今回はとてもいい経験になりました。アフターフォローの電話もいただいております。

流石です。