ダウンしてました。 | + M's cafe +

+ M's cafe +

大好きなカフェ、パン屋、写真・・・、子供たちのことをつらつらと。

二世帯住宅計画中。

ご無沙汰しております。

実は先週月曜日からここ数年で一番と言っていいくらい体調を崩して寝込んでました。私が。
いや、寝込むことはできずにひたすら回復を待つのみ。


喉が痛いなぁ~乾燥してるからなぁ~
なんて呑気にしてたらあっという間に39度超えの熱。
寒気でぶるぶる震えが止まらなくなり頭はガンガン痛いし体も節々が意味不明なくらい痛いし。
38度くらいならどうにかなるんだけどさすがに39度超えたらもうダメね。

授乳中だしそこまで強い薬もらわずにいたらぜんぜん治らなくてまた病院行き。
このまま授乳しながらだと体力的にもマズイから・・・と強い抗生剤飲んで治しましょうと断乳を進められました。
息子はミルクも飲めるし少しは仕方ないかってその時は薬もらって帰宅したんだけど、いざ薬飲む前に息子に授乳しながら断乳のこと考えたら涙止まらなくなってきちゃって・・・。
強い薬だから4日間薬飲んだらその後3日間も授乳しないほうがいいって言われたのをよくよく考えたら、その1週間の断乳でおっぱいバイバイになる可能性だってあるんだ。
搾乳しながらならおっぱいでなくなることないだろうけどもしかしたらおっぱい拒否されるかもとか考えたら薬飲めませんでした。

でも熱も咳もひどいので弱くても少し楽になるように薬もらわないとだから近所の婦人科も診てもらえる内科へ行って薬のこと相談してみることにしました。
初診で行ったんだけど優しいおじいちゃん先生で話も聞いてくれて授乳中でも飲んで大丈夫な薬を処方してもらえました。

初めの病院でしっかり相談しなかった自分がいけないし体調崩した自分がいけない。

でも1週間でも授乳を今やめること私にはできなかった。
毎日バタバタしてる中で唯一息子とくっつける時間で大事な時間で・・・。

本当は私の回復のためにも授乳止めて体休めたほうがいいのはわかってるんだけどさ。
インフルの検査も2回して2回とも陰性。
症状的には完全にインフルっぽかったのになー。
1週間ちょいで4回も病院行ったの初めてじゃないかな。
普通の風邪なら1回薬処方されて飲みきる前にだいたい治るのに。

今回体調崩して子供2人を抱えてのダウンはものすごい大変だってこと、旦那に迷惑かけまくるってことがよくわかりました。
旦那も激務の中調整して病院行くとき子供たち見ててもらったり、いつもより早く帰宅してお風呂入れてもらったりと本当にいろいろ手伝ってくれたので乗り切れたから感謝!
私の日々の大変さも少し理解してもらえたようだし。


まだ咳だけが長引いて残ってるけどあとは気合でどうにか治さないと。
幼稚園の準備やら予防接種やらこの1週間なーんにもできなかったから挽回しないとマズイし。