今朝は雨が降っていたので、ウォーキングはお休み。

息子を見送りに出た庭で、しばしまったりと緑を眺めて癒されたハート

photo:02



昨日は一年に一度の全身検査の日でした。

今年で4回め。4年生から5年生への進級テストです。。



毎年この日は夫がお休みを取って付き添ってくれるのですが

昨日は、息子も朝イチで骨折のギプスを外しに行くことになったので

夫は、私を病院に送ってから、息子を整形外科に連れて行き

処置を受けてから学校へ送って行って、それから私の病院へ。。。

朝からハードな夫に感謝・・・祈る



昨日の検査は、骨シンチ(RI)・エコー(超音波)・CT・血液検査。

両側全摘してるので、マンモはスルーで(*^^*ゞ


最初にRIのための注射注射

9時に行って20分くらい待ってから呼ばれました。

一年に一度でも、担当する人は今まで3年間同じ人だったんだけど

今回は初めての人(ちなみに、どっちもおっさんww)^-^;


えーこの人初めてだ~!って不安に思いながら、左手を出し・・・

なかなかラインのみつからない私なのに、すごく手早く針を刺してくれ

「早いですね~」なんて言って安心んしたのもつかの間。。。

「ん?ん・・・・・これは・・・・無理しない方がいいかな・・・

んーーーーーやっぱり抜こう・・」

と、針を抜き、また次のところ探し・・。いや

ドキドキで病院にやってきて、緊張と不安でいっぱいのところに

最初でつまづき・・・(後で考えるとそこまでナーバスになる必要もなかったのに)

イラっとした気持ちとシュンとした気持ちになり・・・

そしたら、その時、絶妙のタイミングで、部屋に流れてたインストが

まる福さまの「家族になろうよ」

こんな不安な気持ちの時に、あんな優しいメロディーが流れてきたら・・・

泣くでしょ・・涙

そんな私の涙をどうとらえたかわかんないけど

その間も私に話しかけるでもなくずーっとブツブツ独り言のおっさん・・・。

結局、あーでもないこーでもないと言いながら、

やっと手首の横のところに刺して成功~でしたやれやれ


お次は採血。

これもまたなかなか出来ないのかなぁ・・なんて憂鬱になりながら待ってたら

呼んでくれた看護師さんは、私の好きな看護師さんニコ

私が告知を受けた時に、診察室で私に寄り添い、ずっと背中をさすってくれてた人。

それだけで安心して、「さっき、RIの注射、一回失敗だった~」とチクる(笑)

「ピポさん、ちょっと手を下に下げてブラブラしてみて~」と。

左手をしばらくブラブラさせて、手を出すと・・

あっという間に採血の注射 終了~!

「こんな原始的な方法ですぐに出来たりするんだよ~」と教えてくれましたピース


次はエコーへ。でもこの時点でまだ10時過ぎ。

エコーの予約は11時半。待たされるなぁ・・と思ったけど

10分も待たずに呼ばれた~ はやっ ラッキー


今回もやっぱり綺麗な若い女性担当~

(この病院のエコー技師ってみんなキレイ系)


なんかね、そんな綺麗な人にこのおっぱいのない真一文字の傷を見せて


横たわっていなくちゃいけない・・・・のが毎回悲しい。


しょうがないことだけど。


そんな私の気持ちを知ってか知らずか、優しい声をかけてくれながら


テキパキと手早くエコーを済ませてくれました。


ジェルのふき取りに、あったかい濡れタオルと乾いたタオルを用意してくれ


胸や首や脇についたジェルをふき取ってたのですが


気付いたら、首の後ろまで拭いたりしてて・・ええ!!


心の中で「おっさんか!!」って自分にツッコみました・・笑



エコーが終わった頃に、やっと夫が病院へ到着。


でも、次のCTまで待ち時間が3時間近くあり・・


いったん病院を出ることに。


この日は、朝はふつうに食べて、お昼を絶食することになってたので


どこへ行こうか~と。


3時間あったら映画が見れるぞ~って思ったけど


見たい映画は上映時間が合わなくて断念。


仕方なく、夫御用達の漫画喫茶へ行くことにぷぷ


私、この年にして、生まれて初めての漫画喫茶でしたkonatu


夫は漫画を読み放題!


私は友達とLINEしたり、FBしたり、LINEツムツムをしたり。。


あっという間の時間でした。


でも、私の隣りの人、衝立の向こうで、


ずっとお菓子をバリバリボリボリと食べる音・・


カツ丼とかも注文して食べ、そしてまたお菓子・・・と


ずーっと食べてる音がしてたので・・・


お昼絶食中の私には


辛い匂いと音でした^-^;


CTは2時の予約だったので、1時半頃病院へ。


それから10分ほど待ったかな。


CTの部屋に入り、ブラだけ取って横たわり。。


造影剤を入れる前の撮影は、なんなく終了。


次は造影剤。また針刺しだ~とドキドキ。


ここでも「ピポさん、手をブラブラさせてみて~」と。


それでまたまたすぐに入りました。この日、4回めの針刺しでした。


造影剤が入れられる前、怖さを抑えるために


いつも私がここぞ!って時にするお祈りをしようと思ったの。


このお祈りは、中学生の頃、通ってた塾の先生(友達のお父さんで散髪屋さんw)が


教えてくれて、いつも勉強始める前にお祈りしてたの。


意味はさっぱりわかんないし、これで本当に発音はあってるのか??


35年以上も前に覚えたお祈り、今までにも何回・・何十回・・いや何百回と唱えた・・

めっちゃ記憶に残ったるのは、塾の先生の息子(友達のお兄ちゃん)のお友達が


事故に遭って生死の境をさまよってる時、その塾で


みんなでこのお祈りをしたんだよね・・・そこからいつもこのお祈りは


ここぞという時の私のお祈りで、


飛行機が超苦手な私が飛行機に乗る時とか、


毎年のCTとか、いつかのMRIの時とか、出産の直前とか


いつもいつも祈ったの・・・私の安定剤みたいなお祈りなんだけど・・・


それをまた今回も造影剤を入れられる前に祈ろうとしたら・・・


最初の言葉の後、次が全然出てこないあせ3あせ3


何回も何回も繰り返すけど、最初の言葉の後が全然出てこない・・


35年以上も祈り続けたのに・・


焦ってたところへ、「じゃあ造影剤入れて撮影しますよ~」と


体の中がいつものように熱くなり~


祈りを忘れて焦ってるせいなのか、動悸がし始め・・・


どうしよう?やぱい?大丈夫?どうしよう?


プチパニック!!やめてって言おうか。。。でも我慢できるよね・・


早く終わって~!!無理~!!と叫ぼうとしたところで


やっと。「大きく息を吸って~止めてください」の声。


無事に終わってホッとしました。


ホッとしたせいなのか・・・・


次の骨シンチは、爆睡でした^-^;


なんか食べる夢を見てたんだよね・・


口を開けてパクっとした自分に気付いて目覚めた。。(笑)


何を食べたんだろう・・*oyasumi*



以上で全身検査は終了~


前の日に、ゾラ注射と診察で、12,140円払い・・


昨日は、全身検査で、29,590円・・・お財布ちゃん、お疲れ様汗2



骨シンチとCTの後、水分は摂り過ぎなくらいしっかり摂って


おしっこ出してくださいね~と言われて、


持ってった麦茶がぶ飲み。病院と漫喫で、6回か7回はトイレに行った~


麦茶がなくなったので、病院内のコンビニで買ったのがコレ。


photo:03


レモン風味の天然水の炭酸水。


めっちゃ喉越しよくって、この夏ハマりそうな予感ですニコ


会計を済ませ、病院を出たのが3時頃。


夫も私もお腹ぺこぺこ。


今ならガッツリ食べれる~!!ってことでトンカツ屋さんへ。

photo:04

ガッツリ食べて満足~♪


さすがに3時にこんなもの食べたら、夜は食べれませんでした笑


photo:05



結果は、今度の月曜日。


不安いっぱいでドキドキだけれど


無事に5年生に進級できますように!!


祈ります祈る


長々と読んでいただいた方、ありがとうございますスキpekori*