あけましておめでとうございます。本年もよくわからない事をブツブツと綴ってきます。
何卒、ご容赦の程、宜しくお願い致します。
今年からショアからオフショアに切替えるなど色々と釣りのスタイルを変えていこうと思います。
どこも人多いし、場所取りばかりやし、時間もストレスも回避したい。
これから徐々に検討、変えていきたいと思います。
さて、2日の17時くらいに現地へ着くも時合終わってる、、、 で、ナイトポイントでサーフ友さんと合流し、ナイトランガン。
今シーズン何回か通ってるものの、生命感に薄いポイントで今回はイワシやメッキがチラホラ見える。何とか奇跡的に


あけおめアジ。22cmくらい。0.5gのリグでフルキャスト、ゼロテンフォール→放置→釣れてた(笑)
ということで、どうやら今年は良さそう、、、と思ったのが仇になり、全く再現性なし。

表層にタチウオが浮いてたもんで、3カウント→シェイキング→フォールの繰り返しで


何匹か小タチが構ってくれました。

その後、少し立ち位置を変えてひたすらドリフトさせてると


また、マグレで釣れました!

その後、仮眠も取りたいため、サーフへ。
4時くらいに起きると、横に何度かお会いした釣り人さんに偶然遭遇。ご挨拶させてもらい、準備してサーフへ。 6時前になるとみんなぞろぞろと出てくる。
で、は?そこ入る?みたいなとこにも入ってきて 早くも止めたい感が出てくる。

馬の背も流れ込みも全く関係なく、空いてたら入る感じに、アホらしくなってきたので、上げ止まりとともにやめることに。
そこからは各地を転々。こじんまりとした港で地元の方やその家族が鯵を釣られてて楽しんでましたが、コマセに寄りすぎて届かない。流石に、近くまで行くのも場所と雰囲気的にないので移動。
早速youtubeに上がってたので、また、混むんだろうな。

その後、安定を求めたポイントがまさかのハズレで、夕方までノーフィッシュ。

早々に切り上げ、サーフ友さんとニベア先輩と3人で前日のポイントへ。
相変わらず空いてる。
今日もベイトは溜まっているけど、反応ないと諦めてると、、、ニベア先輩がさっきから ブツブツ言って何かがおるのじゃ(´°ω°)と 言ってると、鯵にカマスに、ニベと色々連発。
どうやら流れが効き始めるとその流れに魚が集まり、暗いところでヒットする模様。アジ、カマスはやや上、ニベはボトムべったり。
自分もやらせてもらうが、どうも当たらない。ニベア先輩もサーフ友さんもいいリズムで釣る(泣)
どうやらリグが軽すぎたせいでボトムから浮いて居たようだ。 今回はボトムをリフトフォールする釣りだったみたい。なんとかコツを掴み、

 やっと来たヲー。


下半分が自分で釣ったもので、上は貰い物。

ニベは漬け丼、干物、ムニエル、西京漬けが美味しいみたいで、自分のおすすめは漬け丼♪ モチっとした食感がいいです♪
で、ニベア先輩に教えて貰ったのですが、塩水3%に干物なら一晩、他なら2時間くらいつけて、脱水シートで一晩さらに干すのがちょうど良かったっす。
干物以外は3枚おろしして、そのまま塩水へ。

ニベの干物はホッケに似た食感で美味しかった♪

ニベングのメソッドやロッドを色々開拓してみたいなー。 
と色々試行錯誤したのですが、活性が高いときは何でもいいって感じでした。
見いだせた事として、

①派手なカラーの方がいいかも。ナイトは特に赤系のカラー
②ジグヘッドは軽いほうがいい。なので、飛距離が欲しい場面ではキャロは有効?ジグ単1.8gと1.3gではバイトの数は同じものの、掛けれる率が違いました。
③フッキングの際はしっかり掛ける必要がある(鯵より硬い)ので、ティップセクションは硬めの方がいい気がしました。
④引きは思ったほど強くなく、浮かせたら勝ち。引きと掛けを両立するならブルカレみたいなのがいいかもしれません。
⑤ナイトは暗いポイントかつ砂地であること、潮の淀み、巻いている所? そんな感じでした。