”宇治を音楽で盛り上げたい!”

 

塩田先輩の店「ライブ居酒屋waoya(わおや)」が主体となって

宇治橋通りを中心に開催された音楽イベントに行ってきました。

 

私のお目当ては堀江淳と村上リョーケン。

佐脇先輩の店「BAR kaguya(かぐや)」で待つことにします。

この時すでにグラス1杯のビールを飲み干してます(^^)

 

トップバッターは大督!

 

ホンマひさしぶりの大督くん。

いつ聞いてもいい声とバリバリのギターテク。

う~わ・・・ピアノの演奏もバリバリですわ(スッゲ!)

メロディーだってめっちゃいいから、

あとは時代を突き抜けるワードを詩にできたら

一気に売れるんでしょうね(^^)

 

そして17時に堀江淳とシェームズ西田がやって来ました。

 

このお二人はwaoyaさんで何度も聞いてます。

30分の持ち時間は堀江淳さんの名曲「メモリーグラス」と

西田さんの”古時計”時代の曲「ロードショー」ともう1曲のみで

あとは漫才トークでしかも時間をオーバーすると言う、

”どんだけしゃべんねん!”状態でした(^^)/

 

 

「メモリーグラス」を聞きながら飲む、

”kaguya特製”の水割りは最高でした!ほなまた!

 

次に来たのがayahoちゃん。

 

先輩曰く「なかなか有名やで・・・知らんけど」だそうですが

私は聞いたのは初めてです。

いわゆる”あいみょん”とかそういう系統に感じました。

等身大の歌詞がいいですね。

スローな”悲し過ぎて笑うしかない”気持ちを歌えばハマりそう(^^)

 

 

大督くんと併せて「宇治の至宝」になってほしいな(^^)

 

さてさて村上リョーケン。

 

おかえりなさいませー♪

ほんま全国あっちこっち行ったはりまんな~

この風貌で、めっちゃ甘い声で、社会風刺を歌うんやから凄い。

君が目覚めて愛の詩を歌うようになったら

世界は変わると思います(^^)

 

 

この後「ちょい呑み はわい」で更に盛り上がり

ハシゴしてどえらい散財してへべれけで帰りましたとさ。

 

う~じっくふぇあ、万歳!!