「インターシティー・ミーティング」という

そこそこ大きな大会のホスト役が

宇治鳳凰ロータリーに回ってきました。

 

私は実行委員会には呼ばれませんでしたが

最終的には当日の司会進行の台本作成を任されて

7月末から少し大変でした。

 

9月9日当日に向けて

8月の1ヶ月でまとめることではないんですが

だらだら時間が無くなってシワ寄せが私に来た感じです(TT)

 

 

みんな何とかがんばって準備を進め当日を迎えました。

全員登録していただいていた京都南ロータリーの皆さんが

なぜか当日全員欠席で客席の一角がポカンと空いてましたが

司会側にいた私はその方がめっちゃやり易くって大助かり。

 

 

そして私には大役が!

ソングリーダーとして壇上に上がりました。

少々練習の甲斐あって「よかった」と言っていただきました。

 

第2部は大懇親会です。

宴席ではハプニングは付きものですが

なぜか担当でもないのにホテル側が私に相談するもんやから

仕方なく対応してたら

自分の席より司会脇にいることの方が多かったです。

 

 

司会脇でパソコンを操る中島先輩と。

 

 

とにかく無事に終わってめでたしめでたし。

 

細かな進行計画の不備はありましたが

95%は予定通り進みましたので

さらに自信を持った私です(^^)