誘ったら嫁さんと、なぜか次男が付いてきました。

太秦映画村の新感覚の謎解き型イベント・・・

 

京都炎上!

 

謎解きやったら任しとけ!みたいなノリですけど

学問ととんちはまた違うんよ君。

 

閉村後の17時から始まるアトラクションです。

4時ごろに入場したので

1時間ほどオープンセットを見て回りました。

二人とも「なつかしー!」を連発しますが

私は月イチ来てる”年パス組”ですので案内係に徹します。

 

 

この日の町娘は若園明美さん。

シッポが生えてました(^^)

 

 

さてさて17時になったらパディオス3階で

お芝居とともにイベントが始まります。

 

陰陽師側と新選組側にわかれて謎を解いていくんですが・・・

とにかく映画村内を歩き回るんですなこれが。

ついこないだヒアルロン酸注射をしたとこでしたんで

まだヒザは快調でしたけど

明日が心配ですわ・・・

 

 

都市型の謎解きゲームとはまた違って

物語の中に自分も入ってしまう楽しさがあって

特に目の前で演じる俳優さんの芝居に

次男は結構よろこんでました。

 

 

安倍晴明は吉野智貴くん。式神は塚本加奈ちゃん。

俳優さんにはアドリブも求められるので

絡むこちらはなかなか楽しい(^^)

 

やっぱしこの「謎解きブーム」には乗っからないと。

私は町娘がわんさか出てくる謎解きが希望ですけど(^^;)