4年ぶりに京大NFが完全復活です!

そして今年は三男が入学したんで

また行ってもいいでしょ? イ~ンデス!(^^)/

 

 

段取りしまくってド平日の金曜日を選んで行きました。

何故かって?・・・むふふ(^^)→後述

 

平日やしクルマで行っても大丈夫っしょ?

・・・・・やっぱし甘かったです(TT)

周辺のコインパーキングはどっこも満車!

それでも少し遠かったら空いてるんでなんとかセーフ。

 

今年の目当ては三つ。

1.もちろん三男ポンスケのいる謎解きサークル。

2.京大カレー部

3.B’z同好会のステージ

 

 

まずは京大カレー部が出店するグランドへ。

12時前では長蛇の列でした。

でも”最後尾”の看板を掲げる女子部員に聞いたら

「20分程度だと思います(^^)」っつーから並びました。

今年は「梅鯖カレー」。

ちゃんと食べられました。
梅がスッパ過ぎずええ塩梅で美味しかった~

 

 

そしていよいよ謎解きゲームに申し込みに行きました。

エニグロイドの「ファイナルクエスト」。

私全然知らないんですけど

有名なテレビゲームをもじってるんだとか。

キットを買って出発!

 

と、そこで校舎内を歩いてたらメイド姿の子に声を掛けられ

 

「ご主人様~謎を解いて行きませんか~?(^^)」

行く行くー(^^)/

 

約1時間を要するコンカフェ的な謎解きゲームみたいです。

即答する横で嫁さんの困った顔が・・・

でも二人分払っちゃった(^^;)

いざスタート!

 

 

メイドのキャラ設定から小道具に至るまでめっちゃ作り込まれてて

また”演劇部か!”と思わせるメイドさんの演技に引き込まれ

その上謎解きもしっかりしてたらもう言うことないでしょ!

さすがハードナッツ!

ひとり2,000円?

安過ぎるやんけ!

あーもうメイドの一人をお持ち帰りしたい!

 

 

そして軌道に戻ってファイナルクエスト。

校舎をあちこち回って謎を解いて

最後のクエストは楠側の文学部棟。

 

 

「ぬ殺人事件」

もー誰がこんなん考えるのー!

斬新過ぎて笑てもたわ!

なかなか知的に仕組まれてて結構難儀しまくり(TT)

ヒントが無かったら一般素人には難しいわ。

そんな時やさしく教えてくれるメイドさんがいたら・・・(場所違うし)

 

それを何とか17時22分にクリアして

悪いヒザにムチ打ってグランドに向かいます。

そー本日のラストステージが私を待ってる!

 

 

待ってました!B’z同好会!

彼らを見るためにわざわざこの日にしたんですから!←(金)にした理由
(どんだけファンやねん^^;)

単にB’zを大勢で歌うだけのシンプルなステージが

なぜにここまで盛り上がるのか!

このコロナの4年で部員が激減したことがうかがえますが

やっぱし彼等最高!

来年もがんばってほしい!きっと見に来るから(^^)/