インドに行く前から書きかけのまま放置していた記事を先にあげます!
 
 
9月の転職を機に、新しいことを始めました。
 
 
それは、ChocoZAP!!指差し
 
 
一番のきっかけは、膝の痛みネガティブ
 
 
子供の頃からО脚が酷かったのが、年齢による筋力の低下でどんどん酷くなってきて、
『変形性膝関節症』と呼ばれるものになっているみたい。
 
 
『O脚改善には、内転筋を鍛えると良い』と聞いて、
今までボールを挟んで屈伸とか、タオルを押しつぶす運動とか、家で色々やってみたけど、なんせ続かないのよね💦
 
 
ジムに行けば内転筋を鍛えるマシン(アダクション)があるし、
お金を払えばきっと続けられるだろうと思って。
 
 
あと、4月から本格的に保育の仕事に復帰をして感じたのは、体力の衰えネガティブ
 
 
体のあちこちに負担が掛かって傷めてしまったのは、筋力不足もあるかなぁと思って。
 
 
全体的に筋肉をつけて、もっと強く元気になりたい筋肉ダンベルキラキラキラキラキラキラ
 
 
 9月入会でもらった夏キット。
 
これに、体組成計とおもちゃみたいなヘルスウォッチが付いてくるよ。
でも、この体組成計の精度はかなり疑問凝視
 
 
うちには元々二台の体組成計があって、
OMRONの体組成計で測ると、体脂肪が25%くらい、TANITAので測ると18%くらい。
(私はBМIが17台で、見た目やBМIの割に25は高いんじゃないかな?と思う。TANITAの方が実際の数値に近そうかな?)
 
 
それが、chocoZAPの体組成計で測ると、7〜8%しかないの。
少し体重が減った時なんて、6%台って出るよ!
 
 
調べてみたら、女性ボディービルダーでさえ10〜12%はあるそうで、
私が10%を切っているなんて絶対にあり得ない泣き笑い
なので、全くこの体組成計は意味がないね。
 
 
実際ChocoZAPに通ってみた感想は、
 
①服を着替えなくていいのが楽!
→毎回ジムに着替えや靴を持っていくとなると、荷物が大変だよね。
暑い時期なんて、サンダルのまま筋トレしたりしてた。
 
 
②『普通』の人たちが筋トレに来ているから行きやすい。
→夕方だと、若い女性や普通の主婦みたいな人が多くて、ガチマッチョは居ない。
 
 
③月々約三千円と言うのが嬉しい!
→今までジムに通ったことはなかったけど、三千円なら取り敢えず入会してみるかと言う気になった。
 
 
④最寄り駅にある
→駅からうちまでの帰り道にあるから、すごく疲れていて「今日はやめとこうかなぁ」と思っていても、
前を通ると「やっぱりちょっと寄っていくか」と言う気になり、
筋トレをすると逆にすごい元気になって帰って来るキラキラキラキラキラキラ
 
 
⑤筋トレのマシン以外にも、歯のホワイトニング、脱毛、エステなどが追加料金無しで使える。
→脱毛とエステは使ったことないけど、ホワイトニングは二回行ってみた。
 
 
歯医者さんでやってもらえるちゃんとしたものとは違って、効果が出るまでにはかなり通わないといけないらしい。
今のところ最寄り駅にはこのサービスはないから、頻繁には通えなさそう。
 
 
勿論良いことだけじゃなくて、デメリットも。
 
 
無人だから、マシンの使い方がわからなくても動画を見て確認するしかないのと、

マシンの故障がすごく多い!!

 


一度壊れると、『修理中です』の札が掛かったままなかなか直らないネガティブこれは本当に困る。
店舗数を増やしたり、その他のサービスを拡充する前に、マシンの整備をちゃんとして欲しいアセアセ
 
 
私は、大体いつもアダクション、ディップス、チェストプレス、アブドミナルトレーナー、ラットプルダウンの5種類をやっていて、滞在時間は20~30分程度。
 
 
ムッキムキになりたいわけでも、体重を減らしたいわけでもないから、
負荷は掛け過ぎないようにゆる~く。
今のところ(インドに行く前まで)ずっと週3ペースで通うことが出来ている。
 
 
その結果、


体重は最初の頃ガクッと落ちたものの、今はチョコザップ開始前のマイナス1キロくらい。


首から肩にかけてのラインがスッキリした。
二の腕がスッキリした。
背中と首の後ろの肉が減った。


肝心の膝の痛みは、まだそんなに変わってないかなアセアセ


何故かインドに行く数日前に突然痛みが酷くなってしまって(寒くなったせい?)、
結局整形外科に駆け込んで、初めて痛みを和らげる注射を打ってもらったネガティブ


でも、最初はアダクションでトレーニングをする時に『女性は○キロから始めましょう』の最低の重さでもきつかったのが、
今はその+10キロでもいけるようになったから、確実に筋力は付いていると思う筋肉キラキラ


インドに行っている間は行けなかったから間が空いちゃったけど、
今日からまた頑張りたいと思いまーす!


にほんブログ村のランキングにポチッとお願いしますニコニコ 

いつもありがとうございます!

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


世界一周ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村