治療の選択と その相性 | 代替医療師Vanillaのブログ

代替医療師Vanillaのブログ

健康でいるのも、きれいでいるのもあきらめたくない! シンガポールにて、日々精進。

お願い
すべての記事内容は 常に学びを重ね、日々、また年を経るごとに更新してあります。 各テーマについての最新情報は、新しい記事を参考にされてくださいね。 
よろしくお願いいたます。
 
久しぶりに ちゃんとした記事ですわね あせる

この1週間 いや 日本にいる間も あまり
まともな記事書いてないから うわっ 汗

この2週間ですわね DASH! あちゃ



私のブログの趣旨は 常に 「選択」

よくいらしてくださっている 読者の方は 
よくご存知でしょう ひらめき電球


もし、私のブログを読んでまだ 日の浅い方は
ぜひ ここら辺左矢印から 趣旨を理解して頂けると
うれしいな


どんな 治療の仕方があって いまのあなたの症状には
どの 治療が一番 リスクも無く 効果的か
そして 症状をそのときに 抑えるだけでなく
最終的には 治癒へ 導いて行けるのか


患者が より 治癒のほうへ向かうのなら
何を選択するのも いい


良く受ける質問に 

西洋の薬 と ホメオパシーの 併用

ホメオパシーと 精油の 併用

西洋の薬と 漢方薬の 併用


これらの相性は いかがでしょう はてなマーク とね 


これがね しっかり どれも理解していれば
結構うまく 併用できるのですわ

西洋の薬は 究極の抑圧の薬

精油や 漢方薬は 3、4割の抑圧薬

ホメオパシーは 完全免疫賦活薬

って ところなのですわ


なので 今はもう死に瀕している 
また 細菌の病気で 苦しい状態だ 
ステロイドなどの 弊害で それなしには
生活さえ出来なくて 苦しすぎる 

って時は 西洋の薬 と 中間薬(漢方・精油・ハーブなど)で
押したり 引いたりを やってみる


風邪の発熱で うまく 解熱がいかない
ホメオパシーのレメディを とにもかくにも
試してみる 
ダメなら 足裏に 精油のレモンやら
ユーカリやらを 植物油や軟膏に混ぜて
塗ってみる 

それでもいいのですわ
どちらかは 効をなすから ニコニコ


また 漢方を飲みながら 慢性疾患を
治療中だけど その 症状が時として
急性に 悪化した
西洋の薬で とりあえず しのぐ

ってのも 本人が選択するなら ありでしょう


つまり 西洋の薬の 色々な怖さを知ってしまうと
もう 後戻りできないような 強迫観念に
捕われてしまう方が 多いのですが

これは ちょっと 注意よ !!


もちろん 
勉強も しっかりして 西洋の薬の弊害も
よく理解して それを選択しないだけの
十分な覚悟と バックアップの仕方
そして そこに対峙する強さが ある人は
それで 万々歳 クラッカー

私も それは 一番だと思っておりますが


そんなに簡単に その境地までいけないのが
普通に生きてきた方の 心境よね

いいのです それで 音譜

そのときの あなたが 納得できる方法で


自信のない 治療の選択は いい結果を産みません

途中で 不安や疑惑 症状の耐えられない苦しさに
がんじがらめになったら もっと楽な選択をしてもいい

でなくちゃ 精神的に追いつめられることで
もっと 免疫には悪影響が ダウン
よくなるものも よくなりませんの


自分で対処できるくらいの 軽い症状

そうね たとえば

風邪や インフルエンザなどの ウィルス疾患に
(ここで これらの病は私にとっては 軽い症状汗

精油 
ハーブ 
漢方 
また食事 
生活態度 などで 対応すれば

体の免疫の力を 損ねることもなく
自分の力で 回復は可能ですわね

ここで 西洋のお薬が入ってこなければ
内臓器官を 利用して それらを解毒する
必要もなしですわよね

そ つまりは アレルギー疾患のところで触れたように
免疫というグラスに いらないものを注がなくて
すむっていうこと


でも もし 細菌の病気だったら はてなマーク
マイコプラズマ 肺炎ですって言われたら はてなマーク

自力で回復するには ちょっと大変
免疫が しっかり発動している人なら
それも 自力で可能ではありますが
時間は かかるし 苦しい症状がかなりあり

こういうときこそ 抗生剤が活躍でしょ

ま 仕方ないのですわ

その方が はやく マイコプラズマ菌を退治できることは
間違いありませんの グッド!


このときに 自分が何を選択したのかってこと
これだけは しっかり 覚えておくこと必要よ ビックリマーク

薬の接種によって
みなさんの浄化臓器を利用したことや
 
腸に存在する常在細菌のバランスを
すっかり 壊すことになったことは 

忘れないでね ビックリマーク


そこが 大事なのよ 目

これらからの回復の仕方や 健康度を回復させる
秘訣は また追々 紹介いたしますねん 音譜


さて 今日は日曜だったので 
もう くたびれモード全開です~ ドクロ
怪獣たちは 今日も パワフルでした
$代替医療師Vanillaのブログ

日本でのセミナーへの公募 始まっております


お会い出来るといいですねん キラキラ

アメブロの会員で無い方も もちろん
お受けできますよ
私の麻布十番の お店で 受け付けております
こちら 左矢印

メールラブレターで連絡してみてくださいね 
接客がありますので お電話はNG でお願いいたします

また 新しい1週間 楽しくまいりましょね
    ペタしてね
チャ おとめ座