我が家のリビングは日当たりが良い。

大体20度以上(11月現在)。

暑がりの娘は未だ半袖、半パン。

長袖長ズボンにすると汗をかく。

半袖半パンでも、動くと後頭部にじんわり汗。

今からの時期、特に【汗をかく→体温が落ち着く、汗ばんだ服が冷たい→風邪をひく】汗には気をつけなくては。



外に出る時は、カーディガンorパーカーに、レッグウォーマーとベビーフィート。

すごく寒い日は➕ベストに、膝掛け。

寝る時のパジャマは綿素材の長袖長ズボン。

布団ははいでしまうので腹巻を。

はいでしまうけれど、室温に合わせてガーゼケット、毛布をかぶせる。


{7C16C0E7-A324-446A-BE0E-69634C6D89C1:01}加湿器を出した。

朝一は湿度40%位なのですぐに付ける。

無印良品の物で、アロマオイルを吹き出し口に入れるタイプ。

湿度60%程度で運転がスリープになり勝手に切り替わるので便利。

湿度が安定していると部屋は暖かく感じるし、肌も潤う。

吹き出し口は暑くなるので娘の手が届かない場所に置いている。


{374682D9-4B9C-49E7-98CF-E6A269EFC334:01}
少し気が早いけれどインテリアをハロウインからクリスマスバージョンに。

{A8B6453B-C755-4CEF-B7F6-905B7AE3950C:01}スヌーピーのケーキ型カードは姉から娘へ誕生日おめでとうのメッセージが。

我が家のツリーは真っ白で素材は針金らしきもの。

{DE1AF351-8705-4D4B-B722-A43E8597657E:01}左下の絵は、同じマンションのお友達が誕生日にプレゼントと一緒にくれた物。

娘も眺めて、手を伸ばして、きゃっきゃ言っている。

興味津々。

{A490C2D3-1347-449F-B580-03B6F956AD6C:01}プレゼントはともだち8人のぬいぐるみ。

磁石が入っていて冷蔵庫に貼りつく。

外してかみかみしたり、貼り付けたりポイポイ投げたりして遊んでいる。

娘が喜ぶ良い物を選んでくれてとても嬉しい^ ^