去年の今頃から通い出した言語訓練。



ママが同じ空間にいたら泣くわ帰りたいわ、授業にならない為3回目位から先生と娘のマンツーマンで受けることにしました。

教室から授業の声は聞こえてくるので聞き耳を立てながらドアの外で40分待っています。

初めはあんなに嫌がっていた言語訓練ですが、ママ抜きにした途端、楽しむ娘。

毎回ウキウキで出かけます。

そろそろママ有りでもいけるかなと思い、今日は参加してみました。

先生と娘が向き合い、私は娘の斜め後ろに座ります。

いつもの様に授業が始まりました。

時々、私の顔を見たり「ほら見て」と見せたりしますが

先生の指示に従い、ぐずることなくスムーズに受けれました。

⚫️アンパンの型はめ

すいすいはめていきます。

形が似ている場所に強引に入れようとするので「同じ色の所だよ」と声かけすると今度は色を意識しながら入れる様になり、スピードUPしました。

このおもちゃは1年前もしていたけれど、その頃は出来ない→ぐずる→イライラ→やめる帰りたいだったのに…

集中して出来ました^ ^


⚫️のりもの パズル

組み立てた状態で「これなんだ?」

娘が答える「○☆*♪」

「そうだね、船だね」

「ふね」くちの動きを見せながらリピート。

パズルぐちゃぐちゃぐちゃー

娘に組み立てさせる。

2〜4ピース出来ました。

パズル苦手なんだよね…。

お家ではやってくれないのに先生の手にかかると取り組む。



⚫️動詞の絵カード

4枚並べ、内1枚の絵の様子を言います。

「履く」靴を履いている女の子の絵

履くだけでは分からなかった様で「靴を履く」で指差し出来ました。

「食べる」ご飯を食べている子供の絵

「着替える」などなど

お家では絵カードを使って教えてはいないので、私生活で自然と覚えているみたいです。

毎日声に出しながら生活することを続行したいと思います。


⚫️白い紙の右下に先生がお家を書きました。

「とんとんとん」とドアを叩いてみたり、「はぁい」と返事をしたり。

左上にアンパンマンを書きました。

アンパンマンから家までの道のりに◯をいくつか書きました。

「アンパンマンの家だったんだ」

先生のポケットからシール登場。

丸の中にシールを貼っていきます。

この作業はお家でもやっていたので、スムーズ。

裏面には自由に絵を描きました。

ぐるぐる丸を描いたので、先生が葉っぱを描いて「リンゴだね」。

娘はその後リンゴを色んな色で塗っていました。


他にもいくつかやりました。

久しぶりに参加した感想としては

こんなにきちんと授業を受けている事が嬉しかったです。

ママ抜きの時は声しか聞こえなかったので、歩き回ったりよそ見したりしてるだろうなぁと予想していました。

1つ終わるごとに、先生と握手やタッチをしたり、絵カードの動作を真似したり、絵本を読みながら手を動かしてみたり…たくさん褒めてもらったり。

私は基本静かに見ていましたが、先生に合わせて拍手したり、言葉を発したり邪魔にならない様に勤めました。

先生に「今日の娘ちゃんはすごいスピードで1つづつ、行なっていました」

私「お家で遊ぶ時、今日よりもっと早くて急かされます…いつもの言語訓練の時はどんな感じですか?」

先生「今日よりスローです。普通のスピードですよ。」

私がいるから早く終わらせて帰ろうって感じだったのかな?

お家ではもっと早いので「落ち着いてやってるな」と思っていたけれどこれでも早いのか^^;

お家で遊ぶ時、先生と同じ様に「焦らずゆっくりやろうね」と声かけしたいと思います。

娘スピードに合わせないと途中で嫌がってグズったりしていたので、仕方なく言うがままにしていましたが

我慢できる範囲のスピードでゆっくり楽しみながらしたいと思います。

{77A15D98-77D0-46D2-9194-B3E2EB9D060D}
(春休みにお友達と公園に行きました。楽しすぎ!息抜き出来た〜☆ ♪)



くもんのこのシリーズが大好き。

ぬってみよう、はってみよう、きってみよう、おってみよう


きってみようは、私が切るのですが急かされて大忙しです。

糊を使うので手はヌメヌメになるし、糊の加減も出来ずベタベタで(自由に塗らせています)、それでいて綺麗好き…その都度拭かされます。

切らないといけないし、拭かされるし、急かされるし…でも楽しいです^ ^




明日は保育園の入園式。

ワクワクドキドキであります。
{677F7D6A-EC1E-4E6B-A0D6-E1A6476432AC}
去年の幼稚園の入園式。

同じスタイルで行く予定^^;