療育手帳を取得し、初めての年末調整です。

主人の会社にコピーを提出しました。

所得税と住民税が控除されます。

(生命保険料控除も忘れずに)

そして、ふるさと納税もしました^ ^

愛用中のふきぴか

2つ注文したのでお友達の新築祝いに渡そうと思ってます。


お米12kg 

初めて食べるヒノヒカリ。楽しみ。

いつもはゆめぴりか

10kgを2〜3ヶ月で消費。


{F39703F6-ACEB-44B1-A967-D19FF6C02BE9}
公園で長く遊べるようになりました。

足元が不安定な遊具や、はじめての遊具はやりたがりません。

一緒にやって楽しければ何度かチャレンジするようになったので成長を感じています。

ボタンの付け外し(大きめ)も出来るようになりました。

パンツとズボンも1人で履ける様になりました。(ウエスト部分の雑さは直せないので大人が綺麗にします)

上履きの補助紐がなくても履ける様になりました。(かかとに指を入れて履く)

保育園の先生の協力もあり、出来る事が少しずつ増えてきました。

絵は殴り書きだし、ハサミで紙を適当に切り刻むだけだし、粘土も形を作る事は出来ませんが、それぞれの遊びをその時の成長で遊べているので見守っています。

欲を言えば年齢に合わせた成長をして欲しいものですが、のんびりでゆっくりな娘には意味のない想い。

私の心の中で葛藤することが多々ありますが(将来の不安や焦りを感じてしまったり)

しあわせな時間をすごせている事でクリアされていっていると思います。
{F16D6CAF-58FD-41B0-9316-8E867F620779}
小学校の支援級見学に行くため、学区内の小学校へ8月頃連絡してみました。

連絡が無いので9月にもう一度連絡したのですが「折り返します」と言われてそのまま11月。

連絡ありません。

候補は3校あるのですが、一番近くの学校から見るべきと思い連絡待ちしていましたがやめました。

別の小学校へ連絡するとすぐに見学の日程を組んでくれました。

保育園の先生に伝えると「学校によってそうゆう傾向にあるみたいです。過去にも聞いたことありますよ。そうゆう事されると信用なくなりますよね。お子様預けたくなくなりますよね…」と言われました。

ほんとその通りです。

ママ友は2校見学に行ったみたいですが1校は校長先生と支援級の先生が時間をかけて説明してくださり

もう1校は適当に見て帰って下さいといったスタンスだったそうです。(質問あればどうぞとゆう感じ)

1人1部屋のクラスだった様ですがディズニーのDVDがたくさんあったらしく「もしかしてあれを見せて時間潰してるのかな?」と感じたそうです。

違うかもしれませんがそう思われても仕方ない対応だったと思います。

学校によって考え方や、やり方、力の入れ方は違うのはわかりますが、嫌な部分をあからさまに感じてしまったのは悲しいです。

徒歩圏内の小学校へもう一度かけようかと思いましたがシツコイと思われたりモンペ扱いされてもな…と思いかけていません。

来週見学に行くので、また報告したいと思います^ ^