4年生になって1ヶ月過ぎました。


以前から噛み癖に悩んでいたのですが新しく対策をとりました。


デイサービスで暇な時、イライラした時にマスクやハンカチを噛んで(おもちゃも噛む)びしょびしょにして帰ってくる。


それがリュックの中どこかに入っているので全ポケット確認。


何もない日もあるのでそんな時は褒めます。


落ち着きアイテムのぬいぐるみを持たせてみたのですが、ぬいぐるみもびしょびしょで帰ってくる日もあります。


お話ししてもダメ、先生が暇な時間を作らなくてもダメ、色んなことをしてもダメなのでいっその事、噛んでも良い物を用意しようとなりました。


自閉症 噛み癖 アイテム などと検索すると出てくる物を買いました。


首にぶら下げて活動をし、暇になった時に噛んでます。


噛みながら活動してるやん。


(デイサービスの活動中の様子はネット上で親のみ観覧できます。)


先生にお任せして、利用する時、手放す時を判断してもらう様にしました。


親としては噛み癖を無くしたいのが本音。




0歳時はおしゃぶり。


2歳でおしゃぶりをやめてからはガーゼタオルを何枚もびしょびしょにする。


4歳から保育園で石を口に入れてもぐもぐしたり、おもちゃを噛んだり、タオルを噛んだり…歯ブラシはもちろん噛みます。現在進行形です。


娘にとって噛む事は落ち着く事なんだとデイサービスの先生が教えてくれました。


あの手この手で対応してくださっていた時、おもちゃを噛んでいたのでお話をして手放したのですが「いいー💢」となり自分の手を噛んでイライラを抑えていた様です。


この行動から、娘には噛む物が必要だと判断し私に相談してきて下さいました。


かみかみ棒を購入する際、ネット検索すると自閉症の子が噛み癖に悩んでいるのを沢山見ました。


授業中鉛筆を噛んでしまう。


服の袖や首元を噛む。


マスクやハンカチを噛む。


爪を噛む。(娘はバイターストップでやめれました。)


指の皮を剥がす。


他にも色んな困りごとが載っていました。


親や周りからすれば噛む事はやめて欲しいし、衛生的に良くない。


しかし、本人にとって落ち着く事や安心する事が「噛む」ということなので今はこうすることにしました。


この先、やめれるのかわかりませんがその時に合わせて対応していこうと思います。





デイサービス楽しくて笑顔がすごい。


笑顔の写真を撮るのは本当に難しく、私の携帯内にはほとんどありません。


先生の撮影技術すごいわ。


しかもカメラ目線。



GWにいちご狩りに行った時。
(後ろの人パパ)

写真撮るで〜というとポーズは撮ってくれるけどあっち向く。
ほとんど左足前に出す^ ^


45分間食べ放題なのに15分で「ごちそうさまです。帰る〜」となりました。