昨日、行ってまいらました。甑釣行。

5日3時、阿久根新港を久丸にて出港。

まだ夜の明けない4時過ぎに上磯。磯の名は「ヘタママコ」


最近どげんね?ぽっぷさん ん~、まぁ・・・ぼちぼちやね。(芦北)-松島・ヘタママコ



夜が明けるまでパラパラと撒き餌。


空が白々と明けだしたのが6時半過ぎ。早速、釣り開始。


しばらくするとウキがじんわりとしもる。。。幸先いいね~♪なかなかの引き。・・・なんか沖に走るな・・・プツッ!!バラシました。クロではなかったかも。デカ真鯛?


すぐに再開するもそれから2時間ほど当たりナシ(汗


こりゃ二桁釣るどころか、2~3枚も怪しいかと釣っていると、釣り座を移動し9時半ごろにやっと1枚目が釣れました。それから10時過ぎ時合いスタート♪


残り時間も少ないので飯も食わずに集中。13時回収なので12時までで45.5cmを頭に30cmまで12枚の結果となりました。ちもとて切られることが多かったので尾長も結構居たようです。


帰港後、船長と少しお話させてまらうと「あそこは釣り方が分かってればまだまだ釣れるとやっど」とのことでした。初めてヘタコママに乗った僕には、時間が足りませんでした。時間じゃなくて「腕」だろうもん。






そして今日は体中が重いです。若くないね(汗





Android携帯からの投稿