税務署の総合受付に行って、事情を話した。

「確定申告が初めてで、全くわからなかったので、

係の方に『ローン控除と長期優良住宅です』と伝えて行ったんですが、

年末調整の金額が一般住宅扱いになっているんですが」と。


受付の方から税理士さん?に代わって、

詳しく事情を話したら、

「こちらの不手際で申し訳ございません。

色々やり方はありますが、

修正申告という形が一番早いので、

新たに書類を書き直していただけますか?」


え・・・

そんな簡単にできるものなの?あんぐり

難しいだろうと半分以上諦めてたのに・・・


結局、一週間以内に正しい年末調整の書類を送って下さるそうで・・・

なんとも良い人に当たって良かった~うああん

昨日の電話の人だったら、ダメだったかもしれないし悲しい


昨日は「長期優良住宅の申請を忘れて、

一般で申請してしまったみたいなんですが、

どうすれば良いですか?」って聞いたら、

「税法上無理です。更生の請求が通れば、変更できる可能性もありますが。」だった。


つまり、こちらに一般⇔長期優良住宅の

選択意思があったかどうか・・・

が重要だったんじゃないかな?

向こうの方の言うとおりに・・・だと、

選択権がなかったってことになるのかな?

・・・税法がこんなに難しいと思わなかった


ネット上では結構泣き寝入り・・・

みたいな人が多かったから、

もし郵送とかではなく、現場に行ったのなら、

このやり方で行えば、修正が通ると思う。


昨夜はショックで眠れなかったけど、

今日はあまりにも嬉しくて、

夜は焼き肉食べ放でお祝いした(゜∀・)

photo:01photo:01