帰宅した旦那くんが突然、

「財形貯蓄がお得らしいキャハハ」と言ってきた。

どうやら会社の部下がやるのを聞いてきたらしい

お金の事とかサッパリわからなくて、

結局、書類書いたり、手続きするのは私なのにためいき


うちの会社では奨励金1%(毎月上限250円、

ボーナスは1000円)が付くらしい。

その他に銀行の金利・・・今だと0.03%くらい?も付く。

・・・確かにお得ビックリ


もっと早く知ってれば、私名義のも入ってたのにな~

こんな会社に無駄に5年半もいたのにー

育休から復帰しても、またいつ妊娠するかわからないし、

いつまで働くかもわからないし、私のはできないな


旦那くん名義で一般と住宅財形両方やろうっと音符

月50000円とボーナス200000円(MAX額)を天引きで❗️

そうすれば毎月500円、ボーナスで2000円を

奨励金で振り込まれる。

一般財形は1年過ぎれば、自由に引き出せるから

このくらい積み立てても大丈夫かな

住宅は買っちゃったけど・・・

銀行に預けるよりキャッシュバックが大きいし

私の産休&育休手当も入るから、なんとかなるかな


ローンは住宅控除がある10年間が終ったら一気に返済

祖母への借金1000万はボーナスごとに100万ずつ返済。

いくら稼いでもお金ドルって堪らないなぁ~

親から土地をもらえる人が羨ましい