100切りゴルフ予備校~ゴルフスクールレッスンでは習えない、町田市発!100切りゴルフ練習法 -1148ページ目

【100切りゴルフ予備校】基本方針

ゴルフインストラクタープロのHoshiです。

巷にたくさんあるゴルフブログの中から
【100切りゴルフ予備校】へお越しいただきましてありがとうございます。

ゴルフの楽しみ方は人それぞれいろいろあると思います。

とにかく遠くに飛ばしたい。
なんとなく楽しければよい。
スコアーアップしたい。
自分の技術を上げたい。  等々、

どのようにでも楽しければ、問題有りませんが、

私は一般のスクールでは、あまり聞けない、スコアアップのみに、特化した、レッスンを行っております。

結構練習しているんだけどね、、、
レッスン書とかけっこう読んでるんだけど、、、
と。言う真剣な方に、スコアアップにおける、無駄の省き方を中心に
いかに、練習を少なくスコアーアップするかを、課題としております

わたくしが、生徒さん達に指導している内容を元に、一般のレッスン書やゴルフスクールで、あまり聞けないことを、生徒さん達の復習用にと、活字に起こしております。

よって
「100切りゴルフ予備校」

となっておりますが、ほとんどのレッスンは、100切り以降も、必要であろう練習効率アップの情報を発信するつもりです。

大抵の方は100切りは一つの通過点にしたいと思っているのではないでしょうか!?

私は、100切り!以降90切り!!シングル入り!!!迄視野に入れて、書かさせていただいております

いくら100切りが、早くても、90の壁やシングルの壁が厚くては、意味がないと思います

スコアーアップに特化して書いておりますが、100切りは当然ですが、100を切るためだけの、レッスンブログではないことを、加味して読んでいただけたらと存じます。

真剣にスコアアップを望んでいる方、覗いていってください。
そして何度も見直して、頭で理解して下さい。
一般の成人の方は体で覚えるのはかなり大変です。
まずは頭で十分理解することが、 スコアーアップの近道です。

スコアアップ!
あなたなら絶対出来ます!!!

スコアアップしたいあなたからの読者登録をお待ちしております。

                ゴルフいんすとらくた~Hoshi



★ゴルフレッスン目次★