1年前の7月29日


ネットで探した、乳腺外科をかかげる個人病院へ


再検査の結果を持って、受診しました。


先生と少し話した後、マンモと超音波の検査。


この病院の超音波は硬さが色でわかるらしい。


赤~青の色がついており、硬いほど青くなるようです。


検査後の先生の話では、マンモグラフィでは、わかりにくいが、


触診と超音波では、はっきりしこりがあるので、


たぶん線維腺腫とゆう、良性のものだろう。との事でした。


「ただ、しこりが硬いのが気になる」!!


超音波で見えたしこりは、真っ青で、かなり硬いとゆう事が、わかるそうです。


(乳がんのしこりは、硬いらしい)


更に、真っ青に映ったしこりの中に、赤い点があり、



しこりが栄養をとるための、血管が出来ているとの事。


とゆうことで、次回、注射針をさして細胞をとりだす検査をすることになり、


1週間後の予約をして帰りました。


先生にたぶん良性だろう、と言われたので、モヤモヤしながらも


たぶん大丈夫だろう。って思っていました。