7月27日23時過ぎ
ダービーが逝きました。

脚は弱ってたけど、なんとかヨロヨロ歩いていたしまだまだ生きると思ってたんだけど。

昨日は水曜日で会社の早帰りだから、早く帰ってダービーの世話するよって出勤したのに、仕事がバタバタしてしまって電車に遅れ、しかも電車降りて会社の同僚とおしゃべりしていたら、夜7時半過ぎちゃって、
ダービーごめんね〜
って思いつつ帰ったらいつものところにいなくて、犬小屋とプレハブ小屋のせま〜いところに頭を突っ込んで身動き取れない状態でいました。
ダービーって呼んで体を触っても反応なく、でも荒い呼吸はしてて、いつもと様子が違うからダンナに早く帰ってって電話して、

狭いところに挟まってるダービーをなんとかしてやらなくてはって思って犬小屋を動かすと、バタって横に倒れ、動かず。

引っ張りだして、なんとか水を飲ませようとペットボトルから無理矢理口にいれたけど、飲まず、意識なく。でも荒い呼吸してて。

ダンナが帰ってくるまでずっと体をなでてあげてました。

8時半ごろダンナが帰って交替して、水を飲ませようとしたけどほとんど意識がなくて飲んでくれなくて、前脚を撫でたら痛いのかピクッと動かしたりしてました。

ダービーとダンナが2時間くらいずっと一緒にいて朝までそのまま一緒にいるって言ってたのに、呼吸が楽そうになってきて、なんか落ち着いてきた感じがするから、ちょっとお風呂にはいるって家に入った10分くらいの間に息を引き取っていました。
ずっとそばにいたのに、そばにいない間に逝きました。

まだ息があるとき、何度かダービーって呼んだら、小さい声で返事をしてくれたんです。
気のせいかもしれないけど。
聞こえてるみたいに。
会話しているみたいに。

15歳10ヶ月12 日。
もう少しで16歳だったのにね。
お別れは突然でした。

眠ってるみたいでした。

娘が小学校一年生の時我が家にきて、大学卒業して就職するまでの長い期間一緒にいたので、娘が号泣してます。

私も今日は仕事に行ったけど、行きも帰りも涙が出るし。
会社ではしゃべると泣きそうだから、ダービーの事は言えませんでした。

一週間のダービーです。
{72482BF7-B2E5-4B42-B07D-828FEAD66CC7}

脚がヨロヨロなのに、家に上がろうとしてました。
{5D0BA544-7659-43D6-B222-D32F47CEC4A5}

本当に可愛らしい子でした。
いつもほったらかしにしてたのに、
あまりお世話をしてあげなかったのに
かわいい目で見つめてくれてたよね。

ダービーありがとうね‼️
ダービー安らかに眠ってね。
さみしいよ。

いつも応援してくれてたみなさんありがとうね。

今日は涙と鼻水がでます。