今日は大切な友達に会いに青山までお出かけ。

(写真撮り忘れた)



自分のことに必死なフェーズから

誰かのために貢献するフェーズへ行くとき

これまでの動き方から

グッと変化を遂げることになるから

怖さとか面倒くささとか色々出てくるのだけれども



そう言う思考のうるささとは別に

どうしたって魂が選ぶことに対して

抗えない感覚がある。



思考は変わりたくないから

色々トラップを仕掛けてくるのだけど

そう言うトラップを抜けるように

ちゃんとなんて言うか…

人との出会いや

新しい知識を得ていくプロセスが

準備されているんだなぁ…なんて

友達を見てて思う。




どんなに思考が疑いにかかってきたって

抗えない芯からくる想いに

素直に従えますように。



帰りにお抹茶欲しくてきてみた。

夏は宇治ミルク。

冬はお抹茶。




はい。

整いました飛び出すハート