メディカルチャクラリスト高木 君与です。

 

 

 

 

 

お盆時期っていうのは

なんだか自然と過去を振り返る時間が増えるように思います。

 

 

今日は

 

 

毒親

夫婦関係破綻

ワンオペ

身近に頼れる人なし

息子が幼い頃は、

お財布の中にお札がない日がしょっちゅうあった。

そんな自分を振り返って書いてみたいなって思います。

 

 

上記は結婚してからのことを書いていますが

それより以前に、

母と養父の間で育ったわたしは

家に居場所がなくて

自由に憧れを強く抱いていました。

 

 

薬剤師としてお勤めし

そこそこのお給料をいただいていたけれど

自分は毎月一定のお金だけを取り

残りはすべて母に預けていましたし

家にもお金を入れていました。

実家は病人だらけの家だったので

認知症の祖父の散歩に付き合ったり

障がい者の母の入院で毎日通ったり

 

 

自由になる時間もお金もなしの若い頃。

遊んだことはありません。

 

 

そんな環境から逃げるように結婚するも

上記のような状況で

やっぱり時間もお金もない。

 

 

 

・・・と書いてみて気づいたけれど

時間がないのと

お金がないのは私の人生の最大のテーマですね^^

 

 

  • 時間
  • お金

 

 

これが私の人生を大きく変えるキッカケになったことに

今、気づきました(遅い・・・笑笑)

 

 

自由になる時間がない。

自由に使えるお金がない。

下矢印下矢印下矢印

お勤めは時間の拘束があるのでNG

仕事をすることはOK

お勤めは年収の上限があるNG

自営業は頑張った分だけ天井知らずOK

お勤めは上司の言うこと聞かなきゃいけないNG

自分でやれば自由に自分で考えて決められるOK

お年寄りの毎日同じ話を聞き続けるのが苦痛NG

(薬局って毎日通う爺ちゃん婆ちゃんが結構いたのです。

そして毎日同じ話〜大体愚痴〜を聞き続けるのが苦痛だった・・・)

前向きに変化を求める人と話をしたいOK

 

 

仕事を選ぶ動機、最初はこんなものでした(笑)

 

 

 

でも、今はすべて願いが叶っています。

 

 

 

 

好きな仕事OK

自営業なのですべて自己責任OK

自分で考え決定できるOK

前向きな変化を求める人と日々話しができてすごい楽しいOK

 

 

image

 

昨日はチャクラリストプロ養成講座に参加する

東京メンバーとご飯へ。

 

 

長年専業主婦だったけれど

自立したい!子どもに頑張ってる姿を見せたい!

 

 

長年お勤めしているけれど

自分が好きなオシャレ関係をもっと極めたい!

みんなにもっとオシャレに目覚めて女性として楽しむ仲間を増やしたい!

 

 

と、自分は何をしていきたいか?

って言うお話をしていましたハート

 

 

 

夢をともに語れる仲間って

本当に一緒にいて楽しいですお願い

 

 

今週は仙台メンバーに会いに仙台へ行きます。

その際、短い時間ですが

どうやって運が開けていったのか?
と言うお話もさせてもらいますお願い

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

自分と向き合って第二の人生を充実させたい!

と思う方ってどれくらいいらっしゃるかな。

充実させたい!何かヒント欲しい!と言う方

是非いいねボタンか、コメント、メッセくださいニコニコ

 

 

昔の私は未来を明るくすることと

今を幸せに生きることが

なぜ同義なのか?わかりませんでした。

未来を良くするために、今我慢して嫌なことをしなければならないと

思っていたのです。

 

でもそれは違った。

未来をより良くするために

今、自分の幸福を選択することは

すごく大切なことでしたお願い

 

 

どんな気づきがあって

今に至ったのか・・・ご要望があれば

メルマガかブログかで少し綴ってみようか、と思います。

 

 

 

 

‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・…

 

 

 

 

※不定期配信のチャクラ解説メルマガ。

さまざまな募集はメルマガからスタートです飛び出すハート

 

下矢印下矢印下矢印