メディカルチャクラリスト高木 君与です。

 

 

 

『 壁は乗り越えなくていい 』

 

 

壁は乗り越えなきゃいけないもの、と

どこかで思い込んでしまうと

壁を見るたびに緊張して

そのうちなんだか心が重くなったりして。

 

 

あ〜また乗り越えられなかった・・・

ってできない自分に落ち込んでしょんぼり。

 

 

そんなしんどさを繰り返してる人へ。

壁は乗り越えなくていいよ、

乗り越えなくても生きていけるから照れ

 

 

お勧めは、壁の横の道を探ること。

別に壁の上を乗り越えることだけが道じゃない。

横にも道ある。

なんなら超えなくても、壁の前で寝たっていい。

そのうち乗り越えてみようかなって思うかもしれない。

そのうち助けてくれる人が出てくるかもしれない。

そのうち全然違う道に興味持つかもしれない。

 

 

 

だから無理して乗り越えなくてもいいよね、と。

 

 

 

自立したい人のためのコミュニティーWC(ワールドクロス)では

起業してる人・起業したい人が集まっています。

 

 

そんな中でまだ初心者さんは特に

自己PRが苦手で

営業が苦手で・・・と言う人が大勢います。

 

 

自己PRが苦手な人って、

ちゃんと言わなきゃ

わかるように言わなきゃ

って言うのもあるだろうし

何を言えばいいのかわからない・・・

って言うのもあるよね。

 

 

営業が苦手っていう人の多くは

押し売りに感じられたら嫌だっていう

相手への思いやりから出てくる苦手感が大半。

 

 

起業しようとなると、自分を知ってもらって

自分の商品やサービスがお客様のお役に立てるっていうことを

知っていただかなきゃいけない。

なので、この苦手の壁は克服しなきゃいけない・・・・

 

 

のだけど、

でも面白いことに

自己PR苦手な人がお喋り嫌いか?というと全然そんなことなく

お喋り大好きで

単なる人見知りなだけだし

 

 

押し売りが苦手、と言いつつ商品愛は強くて

単に愛が強すぎる=押し売りって思われたら好きなものが嫌われてしまう

っていう怖さなだけだし。

 

 

であれば、自己PRを考えず

まずは知ってる人との会話で

どんどん楽しんでいくところから

スタートしてみたらいいニコニコ

楽しそうにしてると必ず人は寄ってきてくれるからハート

 

 

 

 

商品を売ろうとしなくても

商品の好きなところや自分の生活に役立ったことなど

単にシェアしてみたらいい。

だってみんな、便利なことや面白いことや

快適なことに興味あるもの照れ

 

 

壁は乗り越えなくていい。

でも行動は変えられるよハート

 

 

苦手なことを真っ直ぐ直接やろうとしなくてもいいの。

横に道はある。

道は一本じゃない。

違う道を歩こうあしあと

 

 

 

 

‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・…

 

 

 

 

※不定期配信のチャクラ解説メルマガ。

さまざまな募集はメルマガからスタートです飛び出すハート

 

下矢印下矢印下矢印