自己紹介

 

サムネイル
 

メディカルチャクラリスト(R)高木 君与です。

 

元薬剤師

薬剤師時代にメンタルクリニック門前調剤薬局勤務経験。

心理学・いくつかのセラピーメソッドを学び、

家族の病気・自分自身の体調不良(死の淵を数回)の経験から

食養生や東洋医学も学ぶ。

17年前?18年前?に起業しましたハート

超きつい食物アレルギー(だった)息子を持つシングルマザーニコニコ

食養生で改善!

 

チャクラに関しては独学。

チャクラの相関関係はオリジナルメソッドで

チャクラ専門家として16年目に突入します。

ビジネスのこと・健康のこと・メンタルヘルスのこと

パートナーシップ・お金のこと

チャクラでわからないことはないので

なんでも聞いてください飛び出すハート

 

☆゚:*:♪。:*:☆゚━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆゚:*:。♪:*:☆゚

 
 
本日最終日\(^o^)/

 

 
 
9月1日より7日間連続でLIVEしました
チャクラヒーリングですが
今夜最終日を迎えます。
 
 
今夜は20時半〜です。
最終日お会いできること楽しみにしてます!
 
 

もう当分こう言うのやらないっ!!!

サムネイル

▶︎▶︎見知った人がいるとテンションが上がりすぎる。

結果、ご新規の方が入りにくい空気になる。

申し訳ない気持ちになる。でもやっぱり知ってる名前を見ると嬉しい。

隠せない・・・・しばらく大人しくしよう!と言う結論←すぐ覆る可能性大有り口笛

 

 

 

さて、LIVEに加え撮影やセミナーがあったりと

リアルでのアウトプット量が増えていたので

ブログまで辿り着けませんでした。

 

 

今日はサクッと更新するよっ指差し

 

今日はこちらの記事から。

 

 

 

 

マダムユキさんは、スピ系の教祖?と呼ばれる人を

ウォッチして痛烈に矛盾点を文章にしている方なのですが

毎回文章自体本当に頭いいな〜と思う方です。

 

 

今回のコラムも一つの視点としてとても大切なことなので

読んでみるといいんじゃないかな?と思いますよ

 

 

さて・・・・

 

 

人には向き不向きがあります。

あとは器、っていうものもあります。

 

 

  • 向いてるし、やりたいこと。
  • 向いてるけど、やりたくないこと。
  • 向いてないけど、やりたいこと。
  • 向いてなくて、やりたくないこと。

 

 

こんな風に分類わけできますね。

 

 

さらに、

 

向いてる・向いてない

どちらでもいいけれど、

その人自身の器って言うものもあって、

器が大きければ向いて無かろうと受け止め

求められやらやってしまうし、

向いていることならさらにリスクもなんのその、で

どんどん広げることができます。

 

 

この、4分類を見誤ると後が厄介。

 

 

多くの人をこれまでみてきて

脱落していく人たちの共通項があるんですよね。

それは・・・・・

 

感情に流されすぎる=第2チャクラが優位になりすぎる

 

 

もう少し解説すると、

 

 

やりたいこと(例えそれが求められてなくても)を優先してしまう。

やりたいこと(例えそれがうまくできないことでも)を優先してしまう。

 

 

ここなんです。

 

 

やりたい、という欲求や感情を優先する状態は

相手や周りの人のことを考えてない状態なんですよね。

 

 

例えば、わたしがチャクラを広めたい!チャクラ面白い!

と言ったとしても、それが誰からも必要とされなければ

成果は出ません。

人は成果の全く出ないことに情熱を燃やし続けられるほど

強くないから、そのうち火が消えます。

 

 

例えば、わたしがチャクラを広めたい!チャクラ面白い!

と言ったとしても、

相手が満足するレベルのものを提供できていなければ

やっぱり人は離れていきます。

お仕事で言えばリピーターがつかない、とか

口コミが起きない、とか、感謝されない、とか。

そしたら自信喪失するか、

理解してくれない人を悪く思うか、

自分とチャクラが合わないんじゃないか?!などと

チャクラのせいにしてしまったりすることになるでしょう。

 

 

こんな具合に、感情を優先すると

結果、良いこと起きないんですよね。

 

 

冷静に俯瞰して、向き不向きを知ることは

とても大切です。

 

 

続いて、向いていたとしても自分の器サイズによって

受け取れるものが変わります。

大きなもの(もの=人やお金、名誉などもそうかもしれません)を

受け取れるなら、そういう成果が出るでしょうし、

小さなものでいっぱいいっぱいになるのなら

やはりそう言う器なのでしょう。

 

 

これは例えば売り上げ金額や集客力と言ったものをみると

わかるんじゃないかな。

 

 

よくうちのメンバーにも言うのですが、

 

 

みんなお金が欲しい、売り上げあげたい!っていうけれど

じゃぁ今すぐ、毎月100万、200万と言う売り上げがあがったとして

それだけのお客様に自分が納得できるクオリティーで

サービス提供できましか?

そして自分の生活の質や健康管理に問題は生じませんか?

と言うことを話すんですね。

 

 

クオリティーに納得しながら自分自身も幸せを感じつつ

お仕事をしていこうと思うと、やはり時間を必要な分だけかけて

成長していくことが大事なんじゃないかなって思うんですよねクローバー

 

 

 

この辺りをすっ飛ばすと、

一発屋みたいになって

急浮上したものの維持できず堕ちてゆき

自信喪失して自己卑下したり、

負け惜しみを言うようになったりするんですよね滝汗あせる

 

 

 

自分の適性を知る。

 

 

しかもこの適性に関しては

色々な角度の適性を知ることが大事。

 

 

正しく自分を知ると言うのは

本当に大事だなぁと思います。

最近わたし自身、この適性について

今までよりもさらに解像度の高い理解が起きたので

すごく生きるのが楽で、楽しくなってますニコニコ

 

 

自分を知りたい方は、我がチャクラの世界へどうぞハート

まずはメルマガ登録からねチュー

 

 

 


 

 

 

虹チャクラとは?虹

 

 

 

 

虹ご案内虹 

 

 

 

 

虹不定期配信メディカルチャクラリスト公式メルマガ虹