自己紹介

 

サムネイル
 

メディカルチャクラリスト(R)高木 君与です。

 

元薬剤師

薬剤師時代にメンタルクリニック門前調剤薬局勤務経験。

心理学・いくつかのセラピーメソッドを学び、

家族の病気・自分自身の体調不良(死の淵を数回)の経験から

食養生や東洋医学も学ぶ。

17年前?18年前?に起業しましたハート

超きつい食物アレルギー(だった)息子を持つシングルマザーニコニコ

食養生で改善!

 

チャクラに関しては独学。

チャクラの相関関係はオリジナルメソッドで

チャクラ専門家として16年目に突入します。

ビジネスのこと・健康のこと・メンタルヘルスのこと

パートナーシップ・お金のこと

チャクラでわからないことはないので

なんでも聞いてください飛び出すハート

 

☆゚:*:♪。:*:☆゚━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆゚:*:。♪:*:☆゚

 
 

今朝の瞑想中にふと。

第1チャクラのキーワードがやってきました。

 

 

 

 

第1チャクラキーワード

▶︎▶︎絆・しがらみ・

集団(家族やコミュニティー)

 

 

 

 

 

私たちは必ず集団に属しています。

 

 

お父さんとお母さんがいなければ

私たち(子ども)は生まれないので

最小単位である家族という集団には必ず属しています。

※ 両親が他界している、とか、生まれた瞬間親から

引き離された、というケースでも同様です。

エネルギーレベルでは繋がっているので集団に属していると言えます。

ただ顕在意識レベルでは居場所のなさや集団に属せない感覚を感じることはあります。

私はこのタイプ。親もいたし、息子もいますので家族はいますし

その他集団を作ったり集団に属したりもしている。

でも、なぜか顕在意識のレベルで集団の中で自分の居場所のなさや

あえて自分から少し距離を置いて中に入らない自分がいることを感じます。

 

 

 

 

 

集団の中で、愛で一緒にいるのか

義務感で一緒にいるのかで

 

 

 

に変わるのか

 

しがらみ

 

に変わるのか、別れる。

 

 

 

愛から共に過ごすと決めれば

そこには絆という紐で繋がった集団になっていく。

 

 

でも、一緒にいなければならない、とか

この人を捨ててはいけない、とか

恩になったから、とか

そういう理由で共に過ごすことを決めれば

それは、しがらみに変わってしまう。

 

 

 

  第1チャクラの対は第4チャクラ

 

 

 

第1チャクラの対にあるチャクラは第4チャクラです。

 

 

 

 

第4チャクラのキーワード

▶︎▶︎スペース・調和・過剰な愛

・過干渉・嫉妬

 

 

 

 

第1チャクラで愛から共に過ごし絆が結ばれていると

互いに必要なスペースを与え合い

共に過ごすことで調和が生まれる。

 

 

でも、義務感や上記に書いたような何か・・・恐れから

繋がってしまうとしがらみに変わり

それが相手から自由を奪い、

時に嫉妬し、相手からパワーを奪う。

そんな繋がり、集団になってしまいます。

 

 

 

 母への記憶

 

これを書きながら思い出したのは

養父と母の関係です。

 

 

最後に母と話した際だったか・・・・

言ってたんですよね。

 

 

母): わたしは自分がお前の父親に追い出された。

すごく傷ついたから、現夫がどんなに嫌でも追い出せない。

あの人は行く先がないから私が拾ってやった。

 

 

こんな感じのことを。

 

 

でもねぇ・・・考えてもみて欲しいのですが

どんなに嫌でも追い出せないってさ。。。

 

 

相手のことを嫌だと思ってるわけなんですよね。

でも、可哀想だから追い出さないって言ってるの。

嫌いだけど別れない、と言ってるのと同じですよね?

 

 

これ、言われる方、やられる方の気持ちになったら

絶対伝わってるよね?

相手が自分を好ましく思ってないこと。

なのに、追い出すわけでもなく、

まるで針の筵(むしろ)のような中で過ごすって

想像するだけで、

養父も居心地悪かっただろうなぁ・・・と思うんですよね。。。

 

 

母だって、嫌な相手と我慢して一緒に過ごすわけだから

決して幸せではないでしょう、と思うんです。

 

 

  • 経済的な問題
  • 感情的な問題

 

 

一緒に過ごすには

色々事情があったのでしょう。

でも・・・・そういう問題って、多分思い込みなの。

 

 

経済的な問題であれば健康なら働けばいい。

どうしても無理なら行政に力借りたらいい。

 

 

感情的な問題、こっちの方が大きいだろうなって思うの。

でもね・・・自分が不快を持ち続けることは

結局相手も同じように不快を持ち続けることになる。

なぜならその不調和の状態に調和が生まれてしまうから。

 

 

孤独が怖い、と言い続けてきた私ですが

最近思うのです。

誰かといるのに寂しさを感じるよりも

一人でいて寂しさを感じる方がまだ楽だ、と。

 

 

誰かといるのに寂しく感じるのは終わりがない。。。。

でも一人でいる時に感じる寂しさは

ちゃんと終わりがくるから。

 

 

 

愛でつながろう

 

 

 

 

愛からの絆が育まれるいいなって思います。

誰かを大切に思って

誰かの幸せを願って。

そして相手の自由を認め

存在を尊重して・・・

 

 

そんな第1チャクラの集団形成ができれば

そんな第1チャクラの絆が結べたら

最高に幸せな人生なんじゃないかなぁって思います。

 

 

 

 

 

 

 

第2弾アップ!

 

 

 

 

第1弾

 

 

 

 

 
☆゚:*:♪。:*:☆゚━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆゚:*:。♪:*:☆゚
 
 

 

虹チャクラとは?虹

 

 

 

 

虹ご案内虹 

 

 

 

 

虹不定期配信メディカルチャクラリスト公式メルマガ虹