いつも前を、通り過ぎる、地元の神社。

前回通り過ぎた時に、あれ?何か???

呼んでる???

と感じながらも通り過ぎて、用事を済ませ。


暫く日にちが過ぎて、また神社の前を通り過ぎるとき、

あれ?  また、呼ばれてる?

と、再び通り過ぎましたが、その帰りに、行ってきました。

神社とは縁遠い私が、長い階段を1人。
暗い山の中の鳥居をくぐってみたら。

やっぱり暗い。
すぐそこから、熊が出てもおかしくない感じ。
そして、熊に襲われても、誰も気付かないような林の中。

でも、空気が心地良くて。
不思議な感じ。

お詣りをしてからの帰り道。
また、暗い鳥居を歩きながら、

怖い。怖い。
怖くない。怖くない。と口づさみながら。
カメラで写してみたら。

{CDDFCC1E-34E8-4471-937C-F2F20D3B4090}

裸眼だと暗い道が、カメラを通したら、明るい!

この明るさに気が付いていなかった。

怖い気持ちが強すぎて、その先に進めず。

その先にある光さえ見えなくなってた、

今の私、そのものだと思った。




そして、「何も怖くないよ!
大丈夫だよ!」って


言われたような気がした。

気のせいかな?

神社に1人、初詣でも、出掛けたことの無い場所。
初めて訪れたのは、2年前、お産前の娘と階段を往復した場所。

何だか。

不思議な私の体験でした。