【Skyrim】ホワイトランでCTDする原因 | ぺりよんブログ

ぺりよんブログ

鞄鯖のNOUKINブログ[FF11]

ホワイトランでよくCTDするとお話を聞きます。
かくいう僕もホワイトラン付近でCTDするので困っていました。

条件付きのCTDですが解決したので書き残しておきたいと思います。


ホワイトランに直接FTした時などは問題がありません。

CTDする条件としては
例えば、リバーウッドから徒歩でホワイトランに向かいます。
農園を過ぎて、ホワイトランの馬屋の前を通り過ぎます
上に橋が見えますね、そのまままっすぐ行くと
小さな橋に小さな川というか水が流れている場所も分かりますよね
↓このへん
$ぺりよんブログ

ここからちょっとまっすぐ行くと
右カーブがあって跳ね橋があるところがありますが
僕が起こるCTDは、その右カーブ手前で必ず起こります。

でも、テクスチャーなどをすでに読み込む場所(ホワイトラン馬屋前とか)
でセーブしてロードすると起こりませんが
リバーウッドなど遠方から徒歩で行くと必ずここでCTDが起こりました。

MODを全部外し、ある程度グループ分けしながらMODを有効にしては
リバーウッドからCTDの場所まで走るという検証をしてみました。

なんと原因は
Enhanced Blood Texturesだったのです。
最新版にしてみましたが、このespをオンにしていると必ず該当箇所でCTDが起こります。

espのMODだけでも50近く入れているので、競合なんかも考えても
CTDの原因はこのMODだけになります。

しょうがないので、espのないMeshes追加のみのMore Blood and Goreに変更しました。

今のところ、CTDは全く起こっていません。

もし似たような感じでCTDで困っていて、Enhanced Blood Texturesを入れている方がいましたら外してみるといいかもしれません。