こんばんは!


今日は、世にもきみょうな物語が見られて、幸せでしたo(〃^▽^〃)o

いつも、知らないうちにやってて、みごとに見逃していたので・・


ふく君、かわいい!しゃべり方とか、ぎゃわいいです。

舌が、長いのかな。全部てぃーえいちみたいに、舌噛むみたいになってるような気がして、ぐあ~かわいい。



みらいにっきのドラマも、そのまま見ました。

原作もアニメも、全然しらないのですが・・。(「恍惚のヤンデレポーズ」というのの存在だけは、pixivで知りました)

ごうりきあやめちゃんが着ている服が、かわいかった。

来週も見るかは、分からない・・・(^_^;)






りぼんさて、スマクとは、まんべくんスマイルクッキーのことなのです。

まんべくんは北海道の長万部のゆるキャラ(ガチキャラ)です。

まんべくんはツイ廃なので、ツイッターでは毎日すごい量つぶやきます。

うたプリが好きなので、私は勝手に親近感を感じています。



ずっと通販でしか売ってなかったので、買うのを躊躇していたのですが、地元のとらのあなに入荷したとの情報を受けまして、その日のうちに、急いでとらのあなへ!!

他の店舗では、入荷してすぐ売り切れとかもあったと聞いて、もはや、血まなこです。



売ってたッ!よかったー!

とりあえず3箱ゲットしました(*^o^*)

いあいのblog-NCM_6149.JPG

いあいのblog-1334765956889.jpg



キラシール出たッ(≧▽≦)うひょー

箱もかわいいから、何かに使おう・・(〃∇〃)(きもい)






りぼんシュウくんイナップ(*^.^*)この間ゲットしました!

人生2回目のイナップでした。


横向きになってしまったガーン


いあいのblog-NCM_6145.JPG

シュウくん、かわいいですね・・(〃∇〃)

グリフォンのDVDのジャケットなんて、とってもヒロインでしたね!かんわうぃ~






りぼんあとね!!!さっきね!!!

鬼道さんスカウトできました、やっと・・・!(T_T)嬉しい~!

シャインなんですが、鬼道さんスカウトの道のりが、長すぎて、長すぎて、まさに鬼の道・・・!!!

もう、嬉しすぎて。

見て下さい、生まれたての有人です。激よわです。
いあいのblog-NCM_6151.JPG


何も必殺技も覚えていないゆうとを、何にも知らないゆうとを、これから育てていきます。

気分はれいじです。

れいじのようには上手に育てられないけども。

しばらくはベンチをあたためていてね・・




次は、半田君でもスカウトしようかなo(〃^▽^〃)o





りぼんイナクロ1話。

イナゴ48話じゃないのね・・リセットされて、また1話からなのが、ちょっとさみしいとか思っちゃいます。




新OP,ラテン系~

むーねーあーつ!

あっ、ロゴから、ついにイナズママークが消えましたね!(^_^;)

Dの逆みたいなやつになった。



せいんとせいや!

超次元に慣れすぎて、超次元麻痺している私たちへの挑戦状でしょうか。つっこまざるを得ません。

おもしろすぎます(`・ω・´)


円堂君かわいい・・・むねあつ・・・!




音楽部の神童くん。

誰もいない教室でピアノを弾いてたけど、部員が一人なわけ、じゃない、よね?

きっと、今日は部活なくて、自分が弾きたいから弾いてただけなんだよね?




あと、ほんとにどうでもいいのですが、

今回は、学ランの襟のとこのすきま(?)、やたらとあいてるなーと思ってて、ワイシャツ着てんの?だいじょぶなの?って思ってたんですが、

いあいのblog-NCM_6152.JPG


これワイシャツ着てないでしょ、もはや!

神童くん、かわいい顔して、はだか学ラン疑惑┌(┌ ^///^)┐興奮




相撲部な三国さん、なんかかっこいいな(*^o^*)キーパーしてるときより輝いて見えました。


ラグビー部な車田さん、似合うと思います。ラグビー漫画の主人公、いけると思います。


霧野先輩と一乃くんが並んでると、とてもかわいいですね。とてもふわふわです。*マークって感じです。

つるまさは帰宅部?

青山くんテニス部?いそう!


浜野くん釣り竿もってるけど、これから釣り堀行くのかなーって思ったけど、ひとり?つるまさは?って思って、あっもしかして、2人はサッカー部で仲良くなったから、サッカーが無い世界だから、仲良くない・・・!?

って思ったら、とてもかなしくなりました(o;x;o)アカーン!そんなのアカーン!


放課後ケミストリーの2人がバンドを・・・!?なんだそれは、かわいい!中1でバンドとか、ういういしい。

錦さんは・・何してる人なんだろ(^_^;)




信ちゃん卓球部とかかわいいな!

信ちゃんの実写版はふく君がいいな。(まだふく君ひきずってる)


天馬ひっぱってく葵ちゃんに萌えた(*^o^*)かわいい

でもなんで書道部≧(´▽`)≦

2人にとってのサッカーが書道にすり替えられてるとかだったりして。天馬はこども書道教室の入部テストに落ちてる。

ちょっと眠いので何打ってるのか分からない。ということにしておいてください。





ゲームでも思いましたが、天馬って、割とよく泣きますよね。

泣くといえば、神童君、当初は泣き虫キャプテンを売りにして出てきたような気がしますが、今ではもう泣き虫でもキャプテンでもなくなってしまって・・・




アルファくん。「NOだ」

声、きーやんなんですねえ(-^□^-)

いつかデレる日のために、今のうちにとってもツンツンしていますねo(〃^▽^〃)o




白いサッカーボール、新しいですね。しかも、軽そう。

黒くて重いサッカーボールとは、違いますね。

もしかしたら、「われわれは時間に介入することを許されたルートエージェント」とか言って、実は未来人のふりをした、普通の中学生かもしれませんけどね。

のちのち仲間になって、未来人の演技は大変だったよ~とか、言ってるかもしれません。




フェイちゃん、かわいいですね。

フェイちゃんのチームに、ひとり、胸囲の侵略者のかたが、いらっしゃいますね。


テンマーズて!しかもユニフォーム!天!




もしかして、実況の角馬一家は解雇なのかしら・・さみしいけど、きっとしょうがないね・・いろんな時代に行くんだもんね。

でも宇宙人倒す旅にも付いてきてた(っけ?)から、時空の旅に付いてきてくれても、いいのよ。




化身あーむど・・・(≡^∇^≡)おう・・・


くま、意外と陽気!




新EDも、なんか、夏な感じでかわいい~

女の子をさがせ!って感じ。男子みんなかわいいから、ほんとの女子が見つけられない(;´▽`A``





次回、もしかして、円堂くんを仲間にするのかなーo(^-^)o

14歳まもたんとか、心臓へのたいへん大きな負担です。

毎週見てたときはそれほどでもなかったのに、やっぱり耐性が弱くなってくると、大変です(*^.^*)




お日野さまが、どういう目的で、無印の子たちを押し出してるのかってところは分からないけど、

結果的に、ターゲット層のこどもたちが、それを受け取って、もし、とっても楽しめるものになっているなら、良いなあ。っていう気持ち・・

私は、子ども向けの作品は、子どもを対象に作られなきゃいけなくて、それにくっついてる大人のファンは、立ち見でもいいというか、大人は、対象にされなくても、かまわないっていう考えだったり、して

子どもを対象に作られた作品っていうところも、好きなんだろうなあ。

だから、もしターゲット層のこどもたちが、無印の子たちが出てきてくれた方が嬉しいって思ってる結果が今のイナゴの流れになっているんだったら、いちばんいいなあ・・

というか、きっとそうだ。と、思いこむように、しておる・・・←

真実は、ちょっと、わからない・・・

もやもやするけど。ぶひ。



┌(┌ ^o^)┐ホモォ・・・


↑これ、かわいい・・(〃∇〃)