youtube利用で、ラジオの代わりに聞くという使い方を発見して、嬉しい。

ずっとPCの前に長時間座っていると時間に追われてしまうが、

聞くだけのこういう動画なら、他の仕事や片付けなんかやりながら、

流し聞きするという方法が取れる。

 

その時の時間や予定に縛られない。

聞き逃し分も、戻して聞き直せる。

途中で止めて、また後日、続きを聞くとか、とにかく便利だ。

再生速度も速くしたり遅くしたりできるし、テレビの決まった時間で一回流れるだけというのが

もう滅多にしない方法。大抵録画を後から見るから、早聞きしたり飛ばしたりするけど。

横に動画に付いたコメントも見られた。

過去の話も聞けるし、

関連動画は勝手におススメされて出てくるので

自分であまり探さないでもいいし。

とにかく政治家の話は、動画でいいよと、すっかり動画派。

ノーカット動画を見る(聞く)に限るかも。

 

首相官邸動画なので、何か一言いいたければ、ここに書き込んでおけば

誰かが見る確率も高そう。

(見ない場合もあるだろけど。)

ハウツーを探すのも便利だし、癒し動画もあるし、とにかく5分くらいで見られる動画は

ちょっとした暇つぶしにもなるしで、始めから何分が所要時間なのかが解るのもいい。

速度調整もできるし。あれこれ利便性が高いですよねえ。

 

政治家のブログは、動画収納庫にしておいてほしい。