【プロジェクションマッピングデビュー】

ソプラノ歌手、市村柾美
改め
メディアクリエイター
「ICHI-KO」
として、今回こちらのコンサートの
プロジェクションマッピング演出に挑戦
することになりました。





詳しくはこちらのHPにて。

http://www.ichi-opera.com/2015/04/p-mapping-201505/


高輝度プロジェクターを使って
劇場に映像を
直接映し出すことができる
それはそれは
夢のような世界。  



↑800人クラスの劇場で
マッピングテスト中。
右のPCの映像がリンクしてますやろ~



小さなプロジェクターで
一部分に映像を流すのと違い、
劇場前面をフルカバーできる
超高性能のプロジェクターを使って

しかも
一面だけに映すのではなく、
柱や天井にも
映像を分けて映す(マッピング)
ことができるソフトを駆使して
立体な建物に対して
その形に添って
映像を映すことができるという

何とも画期的な技術。

しかし 
この世界
超ーーー難しい!!!!




教材は死ぬほど。




機材も様々なものが必要。


劇場と映像のイメージを
デザインして
実際にCG制作
編集をして映像をつなげて
プロジェクター設営
マッピングをして
DJのように映像を
次から次へと流して行く、、、


できるのかぇ?!


できるまで
やれば
やれないことは
ない!!


という挑戦をしております。


興味のある方、
実際プロジェクションマッピングの
現場で活躍されている方、

私とお友達になって下さい(笑)


私はここから
戦いが始まってます。

http://www.ichi-opera.com/2015/04/p-mapping-201505/


遊びに来てください~!