台湾旅行記15 苦茶丸 | ストロベリートーク

台湾旅行記15 苦茶丸

台湾関係ないけど、少し前に「渇き。」観ました。
感想は控えたいと思う。
小松菜奈ちゃん、可愛すぎ。



台湾の話に戻ります。


台湾では、苦茶と言う漢方ドリンクを毎日みたいに飲んでいました。
味も含めて凄くお気に入り!!

苦茶の効果は、肌荒れ改善、不眠解消、胃腸の調子を整える、、、などなど。

台湾旅行中、ずっと元気で体調万全だったのは苦茶のおかげかな?と思い、この効果を日本にも連れて帰りたくて、こんなの買ってみました。

{B46CCEBA-02CD-4680-ABB7-C56504822C09:01}

苦茶丸。

苦茶のパウダーをカプセルに詰めてるサプリメントです。

一日三回、各一錠づつ飲むタイプで、100錠1500円くらいだったかな?

これ、めっちゃおすすめ。
毎日快眠。
以前から不眠ではないんだけど、これを飲み出してから凄く深く眠れるようになった気がします。

そのおかげか体調も良いし肌荒れもすぐ治る。


どうして一袋しか買わなかったんだろ?
バカ!わたし!バカ!


わたし、台湾で買ったものですごく体に合うなーっと思ったものがいくつかあって。


一つ目は東方美人茶とドライフルーツの愛文マンゴーのセット。

熱い東方美人茶とドライマンゴーを朝ごはんとか夜ご飯の代わりにするのが、わたしの中ですごく流行ってた!!
なぜか、ちゃんとご飯食べるより疲れが取れるしすごく元気になる!!
糖分とカフェインの効果かな?不思議。


二つ目は、金柑。

喉が痛い時にいっぱい食べたら、一晩で治った!!
1キロくらい買ったwけど足りなかったw
大好きなジャスミン茶と合うので、なくなるまで毎日おやつとデザートはコレでした。


で、三つ目がこの、苦茶丸。


次回台湾に行く時は、絶対いっぱい買って帰りたいです。