明日も朝早いのに
なかなかブログ書く暇もないので…

日曜日
私は、長女とオープンキャンパスに行ってきた

長女は昔から絵が大好きで
中学校は美術部

高校生になってからは
美術部がなかったので帰宅部。

頭いいのに
勉強せんから志望校に落ちたけど
行きたい学校には通っている。


本人
一学期の初めに
担任に国公立目指す!
と、相談したのをきっかけに
担任が本気になってしまって

一学期終わりごろに
やっぱり、大学行く意味がわからなくなったからやめる。
と、伝えたらしく
それは、私も聞いた

担任が色々調べてほかの先生にも相談して
なんとか国公立に行けないもんかと
めっちゃ調べてくれてたらしく

私に相談してきたのがきっかけ。

「お母さん、相談があります
とわさんは、国公立を目指した方がいいです!
僕も調べまくりました。
数学は教える自信がある
国語もなんとかなる
英語だけ塾に通ってほしい。」


そこから、とわと真剣に話し合った結果

私もめっちゃ調べまくり
とわに伝え
また、調べまくる。
とわに伝える
を繰り返し

オープンキャンパスに行くことになったので
日曜日
行ってきました




やっぱり、実際みると
気持ちが違うね。

絶対!ここ行きたい!!!
私、がんばる!!

て、なったから

1歩前に進みましたおねがい

私が行きたい(笑)

大学に入ったのも初めて
学食に行ったのも初めて
在校生とお話して
お茶して

抹茶ラテ
120円だよ?(笑)

ハート

みんな、芸術家の卵ばっかりで
とわの目がどんどん輝く

いつもね。
一緒にでかけると
すぐに帰りたがる。
よっぽど楽しい事がない限り
飽きる
だけど
全く飽きない(笑)



 








漆体験までさせてもらって

そして、とわの進みたい道は

うちの会社にもとても役立つ。

これは、繋がった感
半端なかったおねがい

元中学の美術の先生が
絵を教えてくれる。
て、話にもなった
なにこれ?
こんなにも話がうまく進むって凄くねーか?

3時間ぐらい
見学したあとは

桂川のイオンモールおねがい


串まる
串カツ食べ放題ラブ
行ってきた


うまかたもぐもぐ

今度は、2月の展示会に行く予定照れ

お母さんがしてあげられることは
このぐらいしかないから

あとは、本人のやる気次第。

浪人生になっても行きたいらしい(笑)

本当に頑張ってほしい!!


明日は、長男の
会社見学。

私、高速走れんから
旦那さんに頼んだら行ってくれるって
行ってくれるって
旦那はただの足のつもりだったらしいガーン

え?私仕事しますけど?

いや、わしのこの身なりで
会社見学の付き添いは無理だわー

て・・・

おい!はよいえ!

て、事で
雪だるまさん、メガネさん
明日は、よろしくお願いします(*´ω`人)

美味しいもので釣るわ(笑)

でわ、行ってきますおねがい