ども(・ω・)/

大変お久しゅうございます。
お暑い毎日・・・
大雨に見舞われて
地球が大忙しでございます

いちごも、大変大忙し。
いや、忙しすぎ・・・(/TДT)/

仕事も遊びも
毎日、全力投球


今年の夏は、いちご忘れられない日々を
送っておりまして・・・
忙しいけど、嬉しすぎて涙がでちゃう(TωT)

あんまりにも日にちが経ってしまったせいで
いったい、何からあたしの脳みそ回路を
繋いでいったらよいものか・・・( °д°)

楽しかった思い出を、一個も落とさないように
いちごの怒濤の夏を振り返ってみよ



今年のいちごの夏。
なんだか大変忙しくて・・・
約1ヶ月の間に、シャチホコ県に3回も出張。

今までに無い、ハードな長旅

でもね、シャチホコ県に行くと言う事は
嵐友師匠に会える確率も上がるわけで
それは嬉しいわけ( ´艸`)

最初の1回は、7月上旬に嵐友さん達に
お会いできた

さて、今回の2回目。
今回も嵐友師匠が、嵐会に参加させてくれまして

今回は、嵐友師匠の地元でお会いするので
電車に揺られて、ガタンゴトン

夕方なので、ちょっと混んでたのですけど
目の前に、この人がいた~


ドアップでっせ

ちょうど顔の高さでしてね。
もう少し混んでいたら・・・
「やだ~、押されちゃった
と、さとちの唇を・・・

コレがミスドのポスターなら
間違いなくやってたw

先日の出会いから2週間強で、皆さまに再会
今回は、BLASTの発表後と言う事で
もちろんお題は「BLAST in Miyagi」

いちごにとっては、見慣れたいつもの場所でも
遠いシャチホコ県の皆にとっては、未知の県。
少しでもお役に立てればと話しをするものの・・・
いい事が思い浮かばない

小さな町に、あの嵐さん達が来るっていうんだから
混乱しないわけがない

コレから徐々に、ウキウキ情報を探さなければ・・・

話しが盛り上がりすぎて
先日も会っていたとは思えない程
いっぱい話していたら、師匠から
「ところで、帰りの電車時間は?」

・・・( ̄□ ̄;)!!

「3分後に、最終です・・・

なーにぃー

支払いも、ままならないまま
嵐友師匠の華麗な運転で
なんと、最終に間に合いました(笑)

い「○○駅までいくらですか(焦)」
駅「もう、最終来ますよ~(呑気)」
い「知っとるわいいくらですか


って、やり取りもあったんですけどねw


いつもは一人でシャチホコ県を後にするのですが
今回は嵐友師匠が、フリスタⅡ参戦ってことで
初めての師匠と二人で、シャチホコ県脱出

師匠がフリスタⅡ参戦日、いちごはフリーでして
またまた嬉しい事に、師匠が嵐友さん達の集まりに
いちごも混ぜてもらえるように言ってくれまして

うーれーしーいー

約半年ぶりに来ましたよ~、オシャレ参道


はい、どーん

今回は、師匠とこれまた半年ぶりのRさんと一緒
一人じゃないから、迷わない~

フリスタⅡ開催2日目。


フラッグ~


2枚、おぉちゃんの作品が違うの

とっても暑かったけど
入り口前には、フリスタⅡ参戦の方々が
いっぱい

7年ぶりの開催を楽しみに待ってた方々が
いっぱいいたんですね


初めてお目にかかります、師匠の嵐友さん達。
今回お会いした方々、こんないちごを
急に混ぜてくれってお願いしたのに
快くお仲間に入れてくれて、ホント優しい(TωT)

師匠の友達、皆が優しいんだよ~(TωT)
嬉しいよ~、いちご友達増えたよ。
おかぁ~さぁ~ん(笑)



師匠達のフリスタⅡ参戦を、Rさんと待って
ステキ作品達に感動して出て来た皆と
今度はココへ・・・


ピノフォンデュ

いちご、この期間限定のショップがあること
まったく知らなかったす(・∀・)

今回は翔担が多いので、さすがです

いちご、ピノ好きだから嬉しいぃ~( ´艸`)


好きなチョコやトッピングが選べる



もちろんいちごは、まちゃきの抹茶~


師匠から、翔ちゃんのラズベリーもらった
翔ちゃん、甘酸っぱいすわ~


こんな感じにトッピング

いちごは、マシュマロ苦手なんで
白いの・・・ベイマックスみたいなのは
付けませんでした(笑)


甘く冷たい物でクールダウンしたら
次へ移動・・・の前に、駅でこの看板


ニノミ、可愛い

左の手は・・・誰やん


移動して、やって来たのはココ


鍵部屋に出て来た、あの店ですよ
智担なら、すぐ分かっちゃいますね( ´艸`)

撮影で使われたお店と言う事で
おぉちゃんの撮影時のお話も聞けちゃったり

智担には、たまらないお店です




おぉちゃんの後ろの壁、ステキなんですわ。
帯の柄でギッチリ




おぉちゃんが座った場所で食事が可能

ここでは、「7/20の友達の日」にちなんで
「友だち丼」がいただけるんですよ、おくさま。



暑い中歩いたから、ちょっと疲れちゃってたのと
この後の、今世紀最大であろう
いちごにとって、絶対にお粗相できない場所への
移動が待ったいたので、緊張と余力を残すため
友だち丼の完食ができなかった・・・(>_<)

でも、とっても美味しかったですよ


いちごの今世紀最大の事件・・・
もはや、事件。
それを書く前に、一息。

息を整えて、新しい記事で書こう