icollection -537ページ目

答えはまだみつかりません


icollection


ノルウェイの森をよんでから松山ケンイチが頭から離れない。


ウルトラミラクルラブストーリー?の彼も観たい。あれは純粋に彼の演技力がすごそう。


というかそもそも彼はすごい。


角川文庫での彼を見ただろうか?バガボンドから抜け出てきたみたいだ。


殺気というか、獣的というか、2Dなのか3Dなのかもはやわからないというか。。


バガボンドが実写化するときは、絶対に松山ケンイチを推薦したい。もっともっと彼の作品を見たいと思います。






Illustration by ico

http://www.geocities.jp/green_hones/



壁の中の水族館、ノルウェイの森、ソーダ水。

<center>
icollection-水族館でした

icollection-渡り廊下は

icollection-北仙台にて
なでてやさしく のうぜんかつらのうたのように

あなたなにをみてたの ソーダ水ごしでは

あなたがゆれちゃって わたしは迷っちゃって

いつかひとりになって



今日は北仙台という駅と、仙山線という路線を、多分8年ぶりに使いました。
とてものどかで、静かで、今読んでいる「ノルウェイの森」の世界観を邪魔しない、やさしい場所でした。

ノルウェイの森を読みながら、安藤裕子を聴きました。ふたつの共通点は、一種の絶望をはらんでいること。なんとも言い様のないラストを、夕立ちの中で迎えました。あー切ない。

今の私はどんなにさみしいといわれようと、ひとりでいることを最高に満喫している。

官能小説に・・・