ほんの何時間か前には台風おったのに、

そんなんで海行ってもしゃーないやろー(´・・`)b

 

でも・・・でも・・・

2日もヒマしてて海に行かんと死ぬんじゃ病も限界あせる

 

釣りにならんでも海の様子だけでも見て、

ついでに各地の墨跡状況を見て回ってこようパー

 

ってことで行ってきたにひひ

 

「な~んや、思ったほどのヒドさやないや~ん音譜

って言いたかったんやけど・・・・

 

 

ニゴニゴのウネウネのダバダバのビュービューの真水入りで5役満貫汗

場所によっては流れ藻いっぱいのドラまで乗って跳満ガーン

 

さすがにこの状況じゃちょっとムリやわなあせる

風もけっこう横からとか巻いたりとかでやりにくいやりにくいショック!

こらがんばったところで釣れへんわなぁ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣れた(笑)

 

12cmがこんなに嬉しいとは(笑)

しかもウネリのせいでラインもエギも踊りまくりの中でキッチリとラインに「ガ、ガンッビックリマーク」ってアタリを出してくれたこのコってば素晴らしいキラキラ

 

今日はもうこれで満足してしまったニコニコ

 

結局墨跡の調査は6ケ所ほど見に行ったんですが、

やっぱり全体的に墨跡が少なすぎるショック!

てゆーか時期的にこれは壊滅的だなガーン

 

あ、そうそう、

今日内海に行ったんですがまだ駐車場は有料でした。

来週までらしいです。

おばちゃんに「毎年期間長くなってない?」って聞いたら、

来年は漁協からの依頼でGWから9月までになりそう、って話でした。

 

夜になってど~しよっかなぁ・・・

って思ってたら店長さんが来るって言うんで顔だけ見に行くことにニコニコ

合流してちょっと話して僕は20時ごろにさいなら~パー

 

とにかく今の知多のこのアオリの状況・・・・

来週のエギングステークス大丈夫か?(笑)

 

今日6ケ所見に行った結果、

エギステでオススメの場所は・・・・

 

 

 

 

 

聞きたい人は隊長のいいとこ3つ言うよーに( ̄∀ ̄)