アオリからヒイカにシフトした後にスーパーで売ってるヒイカの値段を見て悲しくなったり、

イカ卵黄を食べたくて冷蔵庫から玉子を取り出したはいいがそれが賞味期限ギリやってちょっと迷いが出てしまったり、

アオリに墨をかけられても「仕方ない」と思えるのにそれがヒイカやとなぜかめっちゃ腹が立つみなさんコンバンワにひひ

 

 

今日の昼に相方がめっちゃハマッてるイカ卵黄丼と、

オレが食いたくなったんでシチューを作って食ってましたパー

組み合わせとしちゃあヘンやけどねw

 

 

で、その時に、

隊:「これでイカのストック終わりやからね~」

って言うと、

相:「え~~~!?あせるむっ

時間の都合からしたら1時間ほどしかできひんけど・・・

仕入れに行ってみる?

と聞いたところ目を輝かせながら、

「イカ卵黄のためなら行く音譜

 

ただでさえ厳しくなってくる可能性が高いこの時期に、

しかも1時間ほどでアオリの仕入れっておい(笑)

 

海の到着は13時半パー

ん~~~・・・

まだ潮は止まってるぐらいの時間やなぁ。。。

で、

潮止まりでも潮の変化ができやすいとこへ入っての1投目グッド!

1stシャクリでは何もなかったものの、

2ndシャクリで大きく上まで上げて来てのフォールすぐにラインが跳ねたキラキラ

 

幸先良く1投目でミッションコンプリート(笑)

 

いいアタリ方やったんで友達おるかな?

 

とやってみた2投目は異常ナシ。

ちょっと移動しての1投目の1stシャクリでまたラインが跳ねたキラキラ

 

なんか出来すぎな感じの3投での2ハイ目ニコニコ

 

またいいアタリ方やったんで友達おるかな?

とやってみたもののしばらく異常ナシ。

 

また移動しての2投目でラインに魚が当たったような感じのアタリ音譜

スカッあせる

フォロー入れるとラインがすっすっす~キラキラ

 

開始30分で3ハイ目クラッカー

 

このへんから潮がちゃんと動きだして場所での変化もできてきだした。

海を見て良さげなところを撃ちながら移動してたら、

キャスト⇒着水⇒

で、エギがまだ中層までしか沈んでない時にラインがす~~~~キラキラ

 

そう。

何もしてへんのに釣れたw

 

ここまででちょうど1時間ぐらい音譜

 

潮はだんだん良くなってきたものの、

時間の都合もあって実釣1時間半で終了~ベル

 

結果は・・・・

16、19,19,20の4ハイパー

 

 

イカ卵黄用のアオリがストックされて相方も喜んでくれたので充分ですニコニコ

 

群れって感じの釣れ方じゃなかったけど、

アタリ方からしたらまだまだ活性は問題ないねグッド!

特別なことはしてないし、

ホントにエギがイカの目の前に落ちてくれた感じ(笑)

やっぱり来週の3連休ぐらいまでは大丈夫じゃね?

 

もうちょいアオリ一本でがんばりますチョキ