本日は長男・友人と釣行。

$いけぼのブログ
風待ちで出船は少し遅れました。

風の残る中出航。時折波が舷側を越えて入ってきます。
これまで安定した実績のヤマダ電機沖ですが、本日は北風が強い為アウト。
初めてとなる武山根に向かいました。

依然北よりの風は残り、波も高い状態が続いています。
友人は残っていた岸よりの海苔棚の手前にアンカリング、私たちは武山根の南端にアンカリング(したつもりです)。

ビシ仕掛け(アジ10号×2本針 1.8m、サニーカゴM、オモリ25号)とサビキ仕掛け(市販ピンクスキン)の2本でスタート・・・
波があるので、置竿でも上下に大きく揺られ、あっという間にコマセがなくなります。
こまめに仕掛けの投入を繰返していると、4投目程で小さなアタリ。アジでもイシモチでもありません。
ゆっくり巻き上げると、ベラでした。

$いけぼのブログ
ここ大津では初めてのベラ・・・

続いてもう一匹・・・今度は小さなカサゴです。
どうやら根の上にアンカリングしてしまったようです。
1時間程粘ってみましたが、時折ベラらしきアタリがあるのみでアジはいないようです。
塩焼きサイズのウミタナゴが釣れた所で風も波も治まって来たので、もう少し沖に移動します。
理由は・・・他のボートが集まっていたので(^^;
他船の邪魔にならないようにアンカリングしたところで、再び釣り開始。
ビシとサビキの2本だったのですが、近くのボートでアナゴが釣れたのを目撃した長男の希望で、サビキからアナゴ仕掛け(丸セイゴ15号、ハリス4号15cm、絡み防止チューブも15cm。30号オモリに直接つけます)に変更しました。

アナゴ仕掛けを準備していると、置き竿にしていたビシ仕掛けの竿先が海中に突っ込んでます。
長男に竿を持たせると、気持ちよく竿が引き込まれています。

$いけぼのブログ
緊張しながらも、しっかり巻いてます^^

釣り上げると、イシモチでした。

$いけぼのブログ
サイズはイマイチ

引きの強いイシモチの釣り味は気に入ってくれたようですw
その後しばらく、2・3投置きにイシモチが釣れます。
5匹ほどイシモチを追加する事が出来ました。あとはアジが来てくれれば・・・

さて、しばらく忘れていたアナゴ仕掛けですが、長男が手に取ると重いようです。
餌はアオイソメだったのでイシモチでも釣れたのかと思っていましたが・・・

$いけぼのブログ
食べ頃サイズのアナゴでした^^

これには長男が大喜び。
来年の年賀状に使うからと、何枚も写真を撮らされましたw

その後は釣れない時間が続き・・・
11時過ぎ、早めのお昼にしました。
独りの時は釣りながら食べられるパンが多いのですが、子供とボートに乗るときはカップラーメンが定番です。

$いけぼのブログ
多少お湯がぬるいので、4分待ちます。

午後にかけて盛り上がりを期待したい所ですが、相変わらず釣れません。
そのうち長男は昼寝。私は起こさないように静かに釣り続けます。

しかし魚信は無く、風向きが南よりに変わり再びベラ・カサゴが釣れるようになりました。
また根の上に来てしまったようです。
友人に電話をすると、小さいながらもアジが釣れたとの情報・・・
ここで200mほど岸よりで釣っている友人の近くへ移動しました。

時間は13時過ぎ。この場所に最後の望みをかけます・・・が、釣れたのはウミタナゴ。
それでもコマセが無くなるまでは・・・と、仕掛けの投入を繰返します。

すると、やっとアジが釣れました^^

$いけぼのブログ
ただし唐揚サイズ(^^;

群れが回って来たのでは・・・と、2匹目を狙いますが、また沈黙・・・
コマセが無くなる直前にもう1匹同サイズを追加して、本日終了となりました。

本日の釣果(キープのみ)
アジ2匹、イシモチ7匹、カサゴ2匹、アナゴ1匹、ウミタナゴ1匹

$いけぼのブログ
アジが少ないと悲しいですね。。。

今日はアジが不調なんだと自分に言い聞かせ岸に戻って来ましたが、お店の方に聞くと先にあがった人はアジ48匹を釣ったとの事・・・。場所を聞くと同じ武山根周りだそうです。

武山根、2ポイントでしか釣ってないので、次回またリベンジしたいと思います。
でも、実績のあるヤマダ電機沖に行きたかった・・・(^^;

前回長男と森戸沖に行ったとき(H24.12月)は1日やってソーダガツオ1匹でした。
今回は釣れたイシモチ全てを上げさせ、さらにアナゴも釣ったので長男は満足してくれたようです。
それが1番ですね^^

しかし私は不完全燃焼・・・近いうちにリベンジしたいと思います!