前回アナゴの引きにはまった息子と2人で釣行してきました。
今日は昼過ぎから南風が強くなる予報ですが、午前中はほぼ無風。
相変わらず石田ボートさんは大盛況でした。

$いけぼのブログ
第1弾の出航組には入れずw

お店の人に情報を聞き忘れたので、まずは今まで外れた事のないヤマダ電機沖へ。
岸よりで始める人が多い中、少し沖の実績ポイントにアンカリング。
釣り開始です。
息子は前回仕留めたアナゴの引きが味わいたいと、朝からアナゴ一本狙い。
餌は前回のアオイソメからイカの切り身へ変更しています。
私はビシ・サビキ体制でスタート。

これまでは1、2投で応えてくれていたこのポイント。本日は沈黙です。
季節が変わったのでパターンも変わったようです(涙)
一方数分前から「あ、何か当たった!」とか、「引いてる、あ、外れた」とか言っていた息子ですが、「重い!何か釣れたよ!」と必死にリールを巻き始めました。
見るとキス用の竿が大きく曲がり、何かがグイグイ引いてます。
PE2号&先糸ナイロン5号なので少々の大物でも大丈夫だろうと、スマホで動画を撮りながら応援していると、大きなアナゴを釣り上げました。

$いけぼのブログ
後寸で64cmありました。

釣れないので移動を考えていたのですが、息子はこれでテンション↑。
結局この場所で3時間ほど釣る羽目となりました(^^;
私はバラシが一回のみ…。

ここではその後追加はなく、10時頃やっと場所移動です。
移動場所に悩んだ挙句、弱い北風だった事もあり沖のガレ場を目指します。
ガレ場の沖側はアンカーが外れずに助けを呼んだ経験があるので、今回はガレ場の岸よりにアンカリング。
再びビシ・サビキで釣りを始めると、アジ・サバが立て続けに釣れました^^
開始3時間以上での1匹目は大津では初めてです。
小型ながらアジの顔が見れて一安心です。
サバは…他の仕掛けに絡まず上げられたので良しとします。

$いけぼのブログ

$いけぼのブログ
前回より少し小さいかな

そして息子氏
ここでも変わらずアナゴを狙っていましたが、立て続けに2本追加しました。
1本は小型ですが、もう1本はこちらも57cmと立派なアナゴです。

$いけぼのブログ
57cmは写真撮り忘れ…

私はその後アタリもなく、息子にもアタリが遠のいた頃、風向きが南よりに変わりました。
風向きが変わったら移動と話していたので、次のポイントへ向かいます。
南風強風時は第一排水溝前に避難しようと思っていたのですが、途中の富士山根(?)付近にボートが集まっていたので、その辺りでアンカリングしてみました。
このポイントは初めてです。
開始早々、ビシ仕掛けにアジが釣れました。魚を外して再投入すると、すぐにもう1匹。
群れが回ってきているようです。
その後サビキで2匹ほど追加した所でアタリが無くなります。小さな群れだったのかな?

それからは忘れた頃にアジがポツポツ釣れる状況…周りのボートで釣れ始めると、少しおいてうちの仕掛けにも掛かる感じです。
そして、アジの型は段々小さくなってしまいました。たまにイワシが混じります。

その頃息子は…

$いけぼのブログ
テンション上げ過ぎたのか、昼寝中。

風が強くなったら移動しようと思いつつ、お昼を食べたりしながらのんびりモード。
息子はサビキに掛かったイワシを餌に泳がせで大物狙いです(^^;

後半はビシよりサビキにたまにアジが掛かる程度…しかも上げる途中でのバラシ多発(涙)
普段はコマセカゴとサビキの間にクッションゴムを入れるのですが、今日はつけてなかったのが原因かも知れません。

$いけぼのブログ
小型ながらもアジ追加^^

結局風は強くならず、2時半前にコマセが無くなったので沖上がりとしました。

本日の釣果(キープのみ)
アジ13匹、サバ1匹、イワシ2匹、アナゴ3匹

$いけぼのブログ
もう少しアジが欲しかった…

後日お店のHPをみると、富士山根が好調だったみたいです。
大津は今年1シーズン目なので、これから夏のポイントを覚えないといけないですね。