新しい車に付いていたカーステレオが、カセットプレイヤーだった。

それを知って、最初は、「最近ゲットしたCDが聞けない」とがっかりしていたんだけど。

おかげで、古いカセットを引っ張り出すことになった。

うちのカセットデッキは、調子が悪いので、最近は使ってなかった。


私のお宝カセット、日本から持ってきたカセット、一部しか手元にないけど、何があるかというと、、、


もちろん、ポリスにスティング。

デフ・レパード、

トレイシー・チャップマン、

ケイト・ブッシュ、

ティアーズ・フォー・ティアーズ、

ディープパープル、

ダイアー・ストレイツ、、、


珍しい、というか、最近はまったく活動の様子を聞かないけど、ティムバック3、ローンジャスティス。

懐かしいなー。


でも、書き出してみると、これだけ~?みたいな感じ。


カセットに録音していた頃は、レコードなんてほんのわずかしか買えなくて、ラジオからたくさん録音してた。

エアチェック、ばっちりやってた。

勉強よりもずっと熱心に。


何を録音してたか、、、手元にあるのを見ると、


T・レックス、

トッド・ラングレン、

ウオーター・ボーイズ、

ジャニス・ジョップリン、

ジェフ・ベック、

エアロスミス、

U2、

ジミー・ヘンドリックス、

ヴァン・モリソン、、、



これだけしかない。(特に好きなのは)

もっともっと、たくさんあったのに、日本に置いて来ざるを得なかった。

渡仏後、何年も、思うように好きな音楽を、聴けない時期があった。

今、振り返ると、考えられないけど。


その間は、ステファンの影響で、もちろんシャンソンをメインに聴いていた。



今は、ネットで、ほとんど、これ聞きたい、という曲は見つかる。

聴きたいのを聴ける状況が当たり前。


だけど、当分、車の中では、私の懐メロに浸ることになりそう。


ちなみに、洋楽以外では、中島みゆき、オフコース、スピッツ、森田童子、、、なんかのカセット持ってきてます。




(K7は仏語読みすると、カセット。)