主人の転勤まで残り一カ月をきりました。

休日出勤もしているので、残りの休日は限られた時間しかありません。

やっておかなければならないことを優先し、やりたいことまでできるかな…

パパと一緒にしか行けない場所に連れて行ってあげたいし、たくさん遊ばせてあげたいけれど…。

平日は毎日夜遅いので、休日に赴任準備もしつつの休日。

私は不安より寂しさがこみ上げてきます。

家族一緒に暮らせることの幸せをかみしめて…。


2年間。

茉穂は7歳の小学生、莉沙は2歳半までパパ不在で頑張らないと…。

一度は中国に一緒に行こう…と決めたのですが、いろいろ調べていると、怖くなったり、不安ばかりで。

4月から帯同するかは12月まで決めることになっています。

まだまだ迷います。



そんな中、9月14日で生後6ヶ月を迎えた莉沙。
最近は寝返りをしまくり、コロコロ転がって、どこかにぶつけて泣く...というパターンが多いです。

どうしてもうつ伏せで寝たいみたいで、必死にうつ伏せになりながら寝ます。
寝入ったら仰向けに直しますが、いつの間にか横向きか、うつ伏せになって寝ています。

離乳食も初めてみました。
野菜とお粥をパクパクよく食べてくれます。
その時にコップで白湯をやるとほとんどおっぱいを飲まないほど、よく食べます。

しかし、離乳食を初めてから、便秘ぎみだったのが、ますます便秘になり、5日に1回とかになってきちゃいました。
大丈夫かな...。

お座りも少しできるようになってきて、支えてあげるとお座りして遊んでくれます。

どんどん成長していってます。

寝ていただけだったはずなのに…。

なんだか6か月もあっという間だったな。


毎年恒例のオクトーバーフェストにも初参加し、温泉デビューもしました。

体重も8キロを軽く超え、顔もパンパンです↓

でも、かわいくてたまりませんハート


茉穂は1歳の時8キロだったような…。

同じパジャマを着た茉穂sei
未熟児の姉と妹と4人の天使達☆ -まほ
髪の毛が茉穂のほうがあったなぁsei

莉沙は腕がぷくぷくすぎて4つにわかれてますにこ

着替えている時の一こま笑



Android携帯からの投稿