今回は、頌栄女子学院受験と午後入試について書いてみたいと思います。

 

 一般的に、2月1日の午前は、多くの方が第1志望校を受験されるのではないでしょうか?そして、午後はどうするか?できれば午後も受験して、早く合格を取りたいと思う方も多いと思います。

 2月1日の夜の時点で合格があると、精神的に余裕が生まれ、2日以降の受験に良い影響を及ぼしますからね。

 

 さて、2月1日午前に頌栄女子学院を受験した場合、午後入試は可能でしょうか?ご存知の通り、頌栄女子学院の入試は、午後に面接試験があり、この面接が午後入試のネックとなります。

 

 そこで、頌栄の面接に仕組みについて、知っている限り書いてみます。これから書く内容は、あくまでも今年の話であり、来年以降も同じであるかは分かりません。あくまでも参考程度にしてください。また、これから書く話のソースは、頌栄女子学院の広報の先生です。出願時に直接伺うことができました。

 

(頌栄女子学院の面接試験)

※ここに記す我が家の受験番号(10番)は仮です。実際は異なる番号ですが、説明上、10番にしました。

 

 面接試験の開始時間は13時10分前後で、1組(親子)5分程度です(我が家も5分程度・質問は5問くらいで終了しました。質問内容は一般的なことで、和やかな雰囲気の中、特に問題はなかったです)。

 

 面接は受験番号順に行われるのですが、単に若い番号ほど早いというわけではありません。今年は面接の教室が10ヵ所ほど用意されており、まず面接第一陣として、第1面接室に受験番号1番~10番、第2面接室に受験番号11番~20番・・・第10面接室に受験番号91番~100番と割り振られます。

 

 お分かりのように、受験番号下一桁1番から面接が始まり、おおむね50分後に、下一桁0番の受験生の面接が終了します。つまり、第一陣の終了時間は、一番早くて13時15分、最も遅い受験生で14時くらいとなります。

 

 この後、同じ要領で第二陣(受験番号101番~)の面接が始まります。

 

 午後入試の集合時間は、学校により様々だとは思いますが、おそらく第二陣だとほぼ受験不可能、第一陣でも遅い番号だと苦しいかもしれません。

 

 では、第一陣(受験番号100番まで)かつ下一桁が若い番号を取るにはどうすれば良いでしょうか?

 

 答えはシンプルで、出願日開始日(今年は1月10日)の早朝に到着し、自分がいま何番なのかを数えながら、うまい番号になるよう並ぶしかないようです。ちなみ、私は今年の出願初日の早朝4時過ぎに頌栄に到着したのですが、確か6番くらいでした。

 

 今から思えば大失敗をしてしまったのですが、ここで欲が出てしまい、一端列から出て、あと5人くるのを待つことにしました。5人来たところで並び直し、見事受験番号11番をゲット!これなら、13時10分スタートとなり、午後入試(我が家の場合、開智日本橋)も余裕で到着!となるはずでしたが、のちのち想定外の出来事が起こります。

 

 11番目に並んだ私は、このまま順調に出願を終了します。が、受験票に印字された受験番号は何と第一陣ラストとなる下一桁0番(受験番号10番)???

 

 理由を伺ったところ、なんと、私よりも前の方で、第2回試験(5日)の出願のみした方がいらっしゃったとのこと・・・なぜ、第2回試験の方が出願日初日のこんなに早くに並んでいるの???と言ったところで、万事休す・・・「策士策に溺れるリアル版」ですね(苦笑)

 

 先生の話では、稀ですが、第2回のみ出願されている方や、双子の出願をされている方がいらっしゃり、この場合、順番が想定とずれてしまうとのこと。

 

 以前、「2月1日の決断」に書きましたが、我が家が午前の頌栄を回避し、午前・午後ダブルで開智日本橋を受ける決断をした背景には、このようなエピソードも実はあったんです。

 

https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576712646.html(2月1日の決断)

 

 という訳で、私のようなこともあり得るので、受験番号下一桁2~3番(12、13番、22、23番など)を狙うのが無難かもしれません。

 

 以上、頌栄女子学院と午後受験について書きました。来年以降、頌栄女子学院を受験予定の方はご参考になさってください。

 

※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

 

 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。