唐突ですが、休校中で、毎日Stay Homeの我が家の姉妹ちゃん。姉さんは友達、部活、先生、授業、行事など、学校の全てが大好き中学生。妹ちゃんは、未だ入学すらしていませんが、まだ見ぬ友達や先生に思いを膨らませている様子。

 

 そこで、こんな時期だからこそ、「少しでも学校の雰囲気を感じたい」「○○中学の生徒になったという実感が欲しい」と思っている2人にある提案をしました。それは、校長先生や教頭先生にお手紙を書いてみたら?という提案です。

 

 早速、2人とも書きなれないお手紙を書き、ポストへ投函。そして数日後・・・

 

 校長先生や教頭先生など、それぞれの学校の先生からお返事を貰うことができました。どの先生も、優しい言葉がたくさん詰まった素敵なお返事をくれました。ちなみに、妹ちゃんは、もう手紙のやりとりを2往復もしている「文通」状態に(笑)。

 

 校長先生、教頭先生!お忙しいところ、我が家の娘がお時間を取らせてしまい恐縮です。2人とも本当に嬉しそうでした。学校が再開したら、挨拶に伺わせますね。

 

 

※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

 

 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。