感情ってなに!? | 人生好転させ屋

人生好転させ屋

毒親育って、愛されて来ていない。手間暇、お金をかけてもらっていない。その経験から「どうせ愛されない・どうせ豊かになんかなれない」という疑いや信念を持ち、夢や希望を持てない、途中であきらめてしまう。そうした負の人生を好転させるブログ

感情とは
出来事に遭遇(見る、聞く、接触)した際
その出来ごとに反応/対応を起こさせるために
脳内で生成された分泌物の事


この脳内分泌物は快適な肉体維持の為に瞬時に各パーツに運ばれます。

例えば : 危険に遭遇した場合
危険から身体を守るために筋肉を硬直させる
 (特に心臓周り、腹部、弱い場所)
相手を威嚇する為に恐い表情になる
相手を威嚇するために大きな声を出す(準備)
相手を近寄らせないために腕に力を入れ押し飛ばす(準備)
相手を近寄らせないために脚に力を入れ蹴飛ばす(準備)
 ↑    ↑   ↑
これらはどれも全て野生動物と同じです。
身体を危険から守るための大事な機能です。

コレは人間として劣っているわけではありません。
私達が生きものだというだけです。


前にも言いましたが大事なのは

抑圧我慢ではありません。←最終的には有害です。
いかに安全に感情表現するかです。


・・・・・・・・・・・・・

*これは子供時代に親からその時々に教わるのがベストです。
子供は感情をどう表現すれば良いか分からず手足を振り乱したりしますが、「火山が噴火するみたい、恐竜が暴れるくらい、腹がたっているの?それは弟があなたの玩具を黙って使って壊したのに謝らないからだね?謝って欲しいんだね?」と言葉を当てがってあげると、「そう、そう」と落ち着きます。子供は自分の身体感覚を上手に言葉に置き換えられません。その都度、言葉をあてがわれることで言語的表現方法を覚えて行きます。
・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・クローバー・・・・・・・・・・・
脳内分泌が正しく生成され瞬時に各機能に運ばれても
それを抑制するように習慣づけられていると
条件反射で抑制してしまいます。

その時々に親から叱られた人=親から嫌われた人は
【人間の一番の痛み(弱点)は大好きな人から嫌われること】

『人から嫌われたくない』から『自己抑制』
と、自己抑制条件反射になっている可能性大



優先順位

『自分を大切にしたい』より

『人から嫌われたくない』

先になっている。


大事なのは

自分も大切にし他者も大切にする

自分を大切にしたら他者は粗末になる!?

↑この発想はどこからきているんだ?




自己抑制の結果・・・

意思の疎通が図れず『片思い孤独』に陥ることも。
相手からは嫌われてはいないので完全な孤独ではないが
あなた自身の真の気持ちは相手に伝わってない

だから…『片思い』
こうした孤独を『片思い孤独』と私は呼んでいます。


…因みに孤独の反対はなんと言う?

誰か知っていら教えて下さい。



・・・・・・・・クローバー・・・・・・・
こんな風に分泌物からの指令をただ抑圧してしまうと
それらが体内に残留し続けてしまうことも

堆積されるとパワーも増大されてしまいます
自分が危険な生きものになってしまいます

脳内で生成された分泌物に抗う事はとても大変なことです



そうならないために多くの人は
自分の野生を檻に入れ弱体化させています
能力を弱体化させているのです


自分が分からない
なにかが不足している
こんなはずでは…
自分を愛せない

生きているのが苦しい、辛い

しょっちゅう病気になる
そうした原因のほとんどはこの弱体化に原因があります。

弱体化とともに免疫力も低下します。



安全な感情表現さえ身につけられれば、本来の自分の力を存分に活かして生きても…何の危険もありません、快適にパワフルに生きていけるようになるだけです。

まぁ、そうした生き方を知らない人から見れば
あなたは怪物かも知れませんが(笑)
ねたまれるか?憧れの対象になるか?



・・・・・・・・・・クローバー・・・・・・・・・・・

また、蓄積されてしまったものは、安全な場所で、安全に燃焼してしまえば良いのです、誰にも危害が加わらないように燃焼してしまえば良いのです。


相手が大木でもそれを当事者だと思い

脳内分泌物の指令のままに

言動を取れば燃焼されてなくなってしまいます。

この時、自分の身体が傷つかないような工夫は忘れずに

これまでに、沢山の人がそれを上手くやりこなし

後悔せずにすんでいます。

人によっては…

2,3人の人をセラピールームでXています(笑)

↑コレ見て笑った貴方は経験者?(笑)



・・・・・・・・・・・・クローバー・・・・・・・・・・・・・
ただ、感情を解放(=燃焼)と言うのは
各感情が肉体を通過して外に出て行くという事なので

痛みや苦痛などを肉体レベルで感じます。


でも、それで人は死にません。
また、とんでもないことも起こりません。
脳内分泌物を消費した分 心身は快適になります。


・・・・・・・・・・・・クローバー・・・・・・・・・・・・・


サポートが必要な人はご連絡下さい。

インナーチャイルドセラピー
基本料 2.5h 20,000+税=21,000円
モニター(簡単な質問に応えて頂く) 2.5h 10,500円
【完全返金制度あり】
セッション当日に何も効果を感じられなかったという人に限ります