はじめまして、イナミショウコです。

この度はブログにお越しくださりありがとうございます。





このページでは簡単に自己紹介をさせて頂きますね。

 

*自己紹介*

 

某メーカーで総合職としてフルタイムで働いている二児のワーママ。

 

フルタイムで働く傍ら、

「働く女性の笑顔で、日本社会を元気にしたい!」という想いで

小室尚子先生の起業塾に在籍しビジネスを学ぶ。

また、女性の挑戦を応援する「Woman's free pallet」の運営メンバーとして活動。


 

自分自身が長女の学力と、自分のキャリアの間で悩んでいたことがきっかけで

小室尚子先生の子育てメルマガを読み始める。


そこで出会った楽しく遊ぶように勉強する子どもに育てる「親勉」に救われた経験から

同じように子供の勉強とキャリアに悩む働くお母さんの助けになりたいと思い、

「親勉」インストラクターを目指して勉強中。

 

 ****


仕事は、新卒で入った会社で、

超!!男性社会の部署に

十数年ぶりの女性営業職として配属され、

今でも会議はほとんど紅一点、

話し相手はほぼ男性社員という日々を過ごす。

 


そんな男性社会の部署でも

「子どもを産み育てながらキャリアを築きたい」と想い

入社3年目で結婚、

その翌年の入社4年目で長女を出産し、

社会人生活のほぼ8割を子育てしながら過ごす。

 

 ****


プライベートは、小4、年長のマシンガントークを繰り広げる2人の娘たちと、


結婚11年経ってもなお、謎な行動が理解しがたいが、ここ最近協力的になった宇宙人夫との4人家族。

 

****


会社では、ワーママ歴の長い女性社員として、

また総合職ワーママのロールモデルがいない中で走り続けてきた私のもやもや・気づき、

そしてワーママがポジティブにしなやかに

キャリアを築いていける方法を

後輩たちに伝えていくのは、

ライフワークと感じずにはいられず

 

女性営業職の視点から

社内でワーママ向けイベントを開催したり

会社の人事へワーママ向け研修導入への働きかけを積極的に行ってきた。

 

 ****


フットワークが軽く、猪突猛進な性格。


日々挑戦しながらも、

ぼーっとするのが大好きな

のほほ〜んとした一面もあります。



 ****


趣味


インテリアコーディネーター

(自宅のリフォームを自分でデザイン・設計)

整理収納アドバイザー

着物好き(20着ほど持ってます)

ジョギング好き

(2007年東京マラソンで初フルマラソン完走!)


****


大学生時代は

1年半、2回の韓国留学を経験

韓国語検定の最上級保持者

韓国にてテコンドー黒帯取得



▼大学生時代は韓国留学していました。

 留学中にSouel Naviに特派員として投稿していた記事です!▼

オセロの留学特派員レポート

大学の広報誌