昨日から娘の学校は、ドゥルガー•プージャ休暇(10日間)に入りました。


ドゥルガー•プージャはウエストベンガルが有名だけど、オリッサもかなりお金をかけて盛大にやります。


義父母が元気な時は一緒にオートであちこちのドゥルガー像を見に行ったけど、コロナでしばらく何にもなくなり。。。


今年はすでにライトアップが始まっているので、またどこかのテーマパークのような景色が見られるかな。


(去年のこの時期は日本にいたんだけど、聞くところによるとずっと雨でお祭りどころじゃなかったらしい)


これからディワリもあるし、その後はバリヤトラもあるしで、良いシーズンになりました。ひらめき




今月の学校のイベントはVegetable Day。


いつものごとく2日前に連絡があり、今回は慌ててポスターを作りました。ドレスコードはなし。


でももしかしたら求められてたのと違ったかも。


野菜の一覧みたいなのを作ってきた人のが黒板に貼ってあった。

私は普通に色んな野菜を散りばめたデザインにして、娘に塗り絵をしてもらう形で一緒に作ったんだけど

子供が参加してようがしてまいが、どうでもいいような気がしてきた。

実際、学年が大きくなるとこういった宿題もどんどん難しいものになってきて

それは子供が作るのではなく親の宿題だと塾の先生に聞いたから。

(インドなのかオリッサなのか分からないけど、こちらの学校は教育システムでICSCとCVSCの2つに分かれていて、娘の通っているICSCの方がこういう大変な宿題が多いらしい。知らんかった。。。悲しい


持って行った野菜を集めた写真。

この野菜はいつも通り、どこかへ消えました~。

何に使ってるのか教えて。


珍しく娘がカメラ目線で写ってた。右の方の青いワンピース飛び出すハート



次に学校に行くのが30日なんだけど、ハロウィンの仮装やるかな??


そこまで凝ったのを急にはやらなさそうだけど、念のため魔女の帽子のついたカチューシャだけ買っておいた。キメてるとっても可愛かったから。


やることになったら、黒いワンピースとホウキを買えばOK。



去年忙しくて紹介出来なかったんだけど、日本にいる間に世界旅行の人気ブログを書かれているその子さんにハロウィンの飾りを作っていただいて。


今年もそれを家に飾っています。


飾った途端、娘が「かわいい~ラブ」と喜んでました。

昨日学校の先生の真似をしてて、「sit down, pumpkin! sit down!」とカボチャに向かって言ってた。泣き笑い

縫い目がめっちゃ細かくてきれいでビックリ。

今はお忙しくされてて作られていないと思うので、いいタイミングで頼めて良かったです!






おまけで茶々丸の痛々しい写真を。
メス犬の奪い合いでやられて帰って来た次の朝。

首が腫れてパンパンになり、牙で噛まれた穴から膿が流れてた。驚き

これだけやられたらもう外に出て行かなくなり、今は腫れも引いてだいぶ良くなりました。


犬は交尾の後、10分ぐらいくっついたままの時間があるのですが、その時に狙われるんです。


喧嘩に巻き込まれ引っ張られるメス犬もかなり可哀想。汗



ひとまずこの時のメス犬の発情期が終わって、チョコ兄さんとガンちゃんが戻って来るようになったのですが


もう家には入れないことにしました。


今までの経験から、みんなで仲良くみたいな理想郷は野良犬の世界にはないことは分かったので。


みんなでを重視する代わりに弱い一匹が可哀想な目にあうのも何度か経験してるし


それなら自分が離したくない子(ひとりでは生きていけなさそうな子)を大切にしてあげたい。


私にとってはまずドラママ。その次が茶々丸。


ご飯ぐらいはサポートできるけど、もしまた野良犬処理の車が来たらその時は助けてあげられない。


悲しいけど仕方がないことです。


今はドラママものびのびしてるように見えるから、我慢させてたのかもしれないなぁ。