こんにちは!
カメイです。


コーチ・コンサルタントで集客できない9割以上の人が
はまっている基本的な問題点です。



それは、「見込み客の絞込み」が全くできていない!

ですね^_^



マーケティングの基本ですが、見込み客を絞れば絞るほど、
集客は楽になり、商品も売れます。



「何でも屋」は儲からないと言われますが、

「誰」に「何」を提供するのかを徹底的に絞り込みましょう。


年代、性別、職業は当たり前で、

役職、年収、家族構成、趣味、休日の過ごし方 などなど

曖昧な絞込みではなく

「たった一人のあなた」
になるまで絞り込むことが成功への近道です。



そして、その「たった一人のあなた」にメッセージを送るように
ブログやメルマガを発信しましょう。



それにより、実際にあなたのブログを見た人が

「これは私のためのブログだ!」

と感じて見込み客になってくれます。



これから起業する人へコーチングを提供したいのなら

「起業する人」をターゲットにするのではなく

40代の男性でこれから先の人生を考えた時にこのまま
会社勤めをしていても、不安や不満があり、いつかは
独立したいが何をどうすればいいか分からない人。
そんな人に3ヶ月後に自分の得意分野を活かした
コンサルタントとして独立できるためのコーチングを提供。


という感じで、より具体的に絞り込むことで
あなたのメッセージに専門性がでてきます。


専門性があるものに人は興味を持ち、毎日の日課として
あなたからのメッセージを待つ習慣を持ってくれるように
なります。



あなたのメッセージに抽象的な部分があれば、それを
具体的に表現していく事を常に意識してみてください。



それではまた!