シンプルな生き方という言葉を
聞いたことはあるだろうか?

シンプルとは、ただ何も考えず、
単純細胞ということではない。
自分の中で、優先順位が明確ということだ。
つまり、どんな問題があっても、
自分の価値観で、冷静に行動を取ることが
できることだ。
自分の物差しを持っている人と
言い換えても良い。
そのような人は、行動にも一貫性があり、
ぶれない。
何よりも、その行動に共感してくれる人は、
きっと、その人の助けになってくれるだろう。
何故なら、シンプルな行動は、
方向性も明確なため、相手も何をすれば良いか
理解しやすいのだ。
要するに無駄な情報がないのだ。

さて、皆さんの就活における面接ネタは、
シンプルだろうか?

優先順位をつけずに、無駄な情報ばかり
紛れ混んではいないか。

御社に入って、あれもこれもやりたい。
御社と私の共通点はこんなにありました。
学生時代は、こんなすごいことも、
あんなこともしました。

面接官はこう思う。

結局、何が重要なのだろう?

たくさん、話せば話すほど、
一番伝えたいことから、離れていく。

シンプルじゃないと相手は理解できない。
シンプルに話せないのは、あなた自身が、
何を一番伝えたいのか、理解できていないからだ。

あなたの面接ネタを振り返り、
一番伝えたいことを一言で
表すとどうなるかを考えて欲しい。


そして、一番伝えたいことを、
最小限の情報で話すとどうなるか?

きっと、だいぶ、無駄な情報がそげおちるだろう。

そして、情報量が少ないほうが、面接官の
理解度も高くなることに気づくだろう。

また、あなたも、面接で話す量も減り、
楽になるはずだ。

シンプルな生き方をする人は、
一番重要なことがわかっている。

皆さんの面接ネタにも、シンプルさを
求めたい。

相手が理解できない情報量は、
悪い評価にしかつながらない。

以上
どうぞ、よろしくお願い致します。


-------------------------------------------------------------------
【就活が不安なあなた】就活は、一人で悩んでも疲れてしまいます。共感してくれる仲間を持つことがとても大切です。そこで毎年Facebook にてコミュニティを作り、就活生同士の情報交換支援してます。興味あれば以下から友達申請下さい。ともに就活を歩む仲間を探しましょう。

ブログの中の人:丸山 智士
主な著書(就活本)
※リンク先に面接質問のあるあるがある。

◆就活系Twitterアカウント

以上