前々から、「言おう、言おう」 とは思っていたことですが・・・。


私は、日々の競艇に関する情報は 「競艇オフィシャルWEB」 を活用しているのですが、ちょっと言いたいことがありまして・・・。



「ダウンロードサービス」 のところに 「番組表閲覧」 というのがあります。 要は、メンバー表ですよね。 通常、各競艇場の出走表には、F・L持ちかどうかの有無が記載されていますよね?


個人的に私は、「F・L持ちかどうか」 は、すごく重要だと思っています。 少なくとも、年齢や出身地よりも大切だと思うし、見方によっては当地勝率、ボート勝率よりも重要ではないかと思うのですが、みなさんはどうでしょうか?



<私の見解>


例えば、メンバーだけを見て前売りで購入する場合に、買った選手がF2持ち(もしくはF3)だったらどうでしょう。 知っていて買うのと、知らずに買うのとでは大違いです。 知らずにF2持ちの選手から舟券勝負をして、あとでそのことを知ったとしたら、誰でも悔いると思います。(逆のケースもあるかもしれませんが)


もちろん、自宅でJLCの中継を見ながら購入する場合でも、直前情報を見落とすケースもあります。 オッズや成績から予測できることもありますが、確固たる情報として、是非とも 競艇オフィシャルWEBの 「番組表」 の中にそのスペースを設けていただきたいと思います。