文字に興味を持ち始めた雰囲気は醸し出すむすこ。しかーし全く覚える気はないようですショックなうさぎ

 
数字もダメダメ。
暗唱でさえ「1・3・7・8・9・10!」
 
{AABB4EB4-966D-415C-9ADF-7BD1E9FD8D71}

以前作ったこの「ひつじの数字」たちも、活躍しないので「ひつじのお家」として数字が書いてある紙も貼ってパズル風にしてみるも、、、覚えないショックなうさぎ
 
いいんだ、いいんだ。君のペースがある。
 
{66E32490-F852-41B2-8036-80C92ADD8639}

アルファベットも同じく。パズルをしながら"A for apple"なんて声かけをしていても進歩なし。
 
 
と思っていたんです。が、今日スーパーのポイントカードに書いてあるスーパー名(ローマ字)を眺めながら
 
"this (is) for Net, 
 this (is) for Ice, 
 this (is) for Shoes,
 this (is) for Hat..."
 
とパズルで声かけをしていた通りに覚えてる!!!あんぐりうさぎカナヘイびっくり
 
けどアルファベットの読み自体は全く言えませんでした。そっちかー、そっちの方が心に残ったんだねてへぺろうさぎ面白い。
 
うん、アルファベットもいつかは覚えるさ。
 
 
久しぶりにダイソーの絵辞典も一緒に眺めていると知っている単語がかなり増えていました。日本語の語彙も増やしていかないとなぁ。しばらく実家に滞在するので、私からの日本語タイムも多めに作って、今の間に増やせたらいいなぁとびだすうさぎ2